350215 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママパン工房 Mama Cafe  COBO×2

ママパン工房 Mama Cafe COBO×2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

COBO×2

COBO×2

Freepage List

Category

Favorite Blog

コンパルホールでの… EMImamaさん

ガーベラ メイユールベビーさん

さくら食堂 k&Rママさん
プリリンちゃんのお… プリリンちゃん2さん
お菓子と旅と日常と… かざの2007さん
June 16, 2009
XML
テーマ:簡単レシピ(3294)
カテゴリ:カフェめし
 

リゾ 002.JPG



簡単に出来るおひとりさまのランチレシピのご紹介♪

野菜もとれて満腹感ありますよ~~。

奥様の簡単☆ピンクペッパーのチーズリゾットでございます手書きハート

またまたモニター当選品を使って作りましたちょき

レシピブログさんからスパイス4種なのです。

スパイスは高価なので有難や~有難やぁ (*´人`)

今日はその中からピンクペッパーを使ってみました。

いつもの一人ランチをちょっとお洒落!?に演出☆

お昼の定番になりつつあるリゾットにほんの一手間ウィンク

近頃良くリゾット食べるんです、お手軽だから。

何よりお手軽版だから一人分から作れるのが魅力的ダブルハート

以下レシピです。良かったらどうぞ下矢印下矢印


************* ピンクペッパーのチーズリゾット ******************


リゾ 005.JPG

(材料:1人分)

・玄米(or白米) … 1膳 ・玉葱 … 1/4個
・キャベツ … 1~2枚 ・みじん切り大蒜 … 1片分
・水 … 1/2カップ ・ブイヨンキューブ … 1個
・豆乳or牛乳 … 1/2カップ ・オリーブ油 … 適宜
・シュレッドチーズ … 手のひら1握りした分
・冷凍塩枝豆 … 皮を剥いて好みの量を♪
・ピンクペッパー …適宜(お好みでどうぞ)
・塩・胡椒 …少々(味見して必要なら入れてね)

(作り方)

1.キャベツ・玉葱はみじん切りにします。
2.小鍋のオリーブ油とニンニクを入れて香りが出るまで
かる~く炒めます。そこへ1を投入してさらに炒めます。
3.水・ブイヨンキューブを入れて沸騰させます。
沸騰したら弱火にしてアクをとり、豆乳or牛乳をいれます。
4.ご飯を入れて1分ほど煮ます。最後にチーズと枝豆を入れ
一混ぜしてチーズがとろけたら火を止めます。味見してもし
薄いようなら塩・胡椒で調整して下さいね。
5.器に盛って、ピンクペッパーを彩りよく散らして
お好みでチーズトッピングしたら・・・はい!出来上がり。

さぁ、召し上がれウィンク

香りと彩り豊かなスパイス4種レシピモニター大募集!!へ参加中♪

リゾ 004.JPG

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
ぽち(*´▽`)ノ凸☆ と応援して頂けると嬉しいです☆

****************************************************


リゾット感!?=アルデンテの感じが出るので

奥様は個人的に玄米を使用して作っていますが、

もちろん残った白米でもOKですよウィンク

コツはお米は決して煮過ぎない事、おかゆとは違いますし~♪

一から作るより手早く出来るので、この方法でよく作ります。

ピンクペッパー・・・実は使用したのは初めてなんですが、
(お店では何度か頂いた事はありますが雫

噛むたびに鼻に抜けるような爽やかな香りが新鮮でGoodグッド

風味や辛味は繊細で優しい感じなので、

チーズやリゾットに良く合うと思います☆★

何より見た目がキュートなのが良いですよね目がハートダブルハート

自画自賛ですがとっても美味しく頂きましたよ。

でも、チーズ苦手な人には辛いかも~雫

リゾ 003.JPG


奥様のお昼はこんな感じですが、ちゅりの『ちま弁』は!?

昨日・今日と画像を撮ってすらいません。何故に???


「キャラ弁道突き進むぞ~~!!」

ーーーε=ε=ε=ε=ε=((っ`・Д・)oブーン!!


意気込んで見たものの...すぐさま挫折下向き矢印下向き矢印


_| ̄|○ ガクッ


・・・・したんじゃなくて、月曜に作ったあるお弁当おにぎり

それにちゅりがはまったからなんです。

そのお弁当やいかなもの!?・・と申しますれば、


あみだくじ弁当なのでございます。


そのお弁当の概要を申しますと、

ご飯つめて~海苔でご飯の上にあみだを適当に作って~

あみだの先におかずを並べて○×つけただけのもの!!

こちらキャラ弁と違い所要時間15分かかりません泣き笑い雫

が、クジなので嫌いな野菜を入れても『当たった!』から

とゲーム感覚で食べてしまい完食びっくり

何よりお友達からも『あみだやらせて~♪』・・・と、

非常に大人気なのだとか。

味よりも工夫・・・子供弁当で思い知らされた奥様でした。

楽だからいいんだけど、ちょっとつまらないわぁ↓↓

時間かけたキャラ弁よりも受けがいいのも..ネェしょんぼり

しかも、すぐに飽きてしまうんだろうなぁ。

お弁当道、思っていたより奥が深いです。

気分なおしに!?今からスコーンとパン焼こうと思います。

リゾ 001.JPG


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ




いつも思いやりと優しさをありがとうございます☆

遊びに来てくれて、読んでくれてとっても嬉しいです♪

 
design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 16, 2009 02:25:19 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.