392026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

momo  の日記

momo  の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 22, 2014
XML
カテゴリ:パン作り
今朝も4時30分起床でパンを焼きました~
最近ず~とお菓子パンを焼き続けていたので今日は食事パンで。


ルヴァン・ナチュール
IMG_7676.JPG

レシピ本より引用下向き矢印
ライ麦粉独特の香りを出しながらも食感はあくまでも軽やかで、柔らかい
・・・・・・・・・中略・・・・・・・・・・
皮は薄く、中身はもっちり、うまみが残った濃厚な味わいになります。

私のパンは……確かに食感は軽くて柔らかい、皮は薄くてパリッとしてる。中身はもっちり弾力がありま~す。
でもね…何故こんなに器量が悪い?  おデブパンだわ。

焼きあがったて、私がブツブツ不満を言っていると 
旦那が「上手にできてるじゃん」と、
「これ、楕円形のコルプを使っているんだけど~」の私の言葉に  
旦那「・・・・・・」わからん


以前友人からのアドバイスで  「ナチュールは、少し発酵温度を低めにじっくりがいいかなぁ。少し発酵勢いがついちゃってるんだと思うの。あと、クープはかなりしっかりいれていいよ。」
 

20度あるかどうかの部屋でじっくり発酵させたんだけどな~
クープも深く入れたつもりだけど…


まあ、器量は悪いけれど美味しく焼けたので、サンドイッチにでもして食べよう!!
IMG_7688.JPG



プティ・セーグル
IMG_7682.JPG

レシピでは、皮の香ばしさを十分楽しめるパンということだけれど、もうちょっとオーブンの温度設定を高くした方がよかったのかしら?

いちぢくとオレンジピールを入れた理想のパンが私の中にあって、どうしてもそれを作りたくて今回はこのパンに入れてみた。
理想には近い感じだけど、もうちょっとしっかり焼いて皮をパリッとさせたかったな~


今回は2種類のパンを一緒にオーブンに入れたから温度が下がっちゃったのかな?



きらきらお得意のチキンのサラダをIN!!
IMG_7694.JPG


【楽天ブックスならいつでも送料無料】天然酵母の食事パンとお菓子パン [ 増沢恵子 ]


パン・お菓子作り ブログランキングへ


人気ブログランキングへきらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2014 08:32:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
[パン作り] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Tomomi830

Tomomi830

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Calendar

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.