2030193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こまぷろぐ

こまぷろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年02月19日
XML
カテゴリ:PCソフトウェア
Windows 7のSP1が17日から技術者向けにリリースされていたので、とりあえずMacBook AirのインストールはBootCampでインストールしてみました。ちなみに32bit版。

TechNetからSP1のDVD-ISOイメージをダウンロードして、UMA-ISOでMacBook Airにマウント。インストールにかかった時間は20分くらいでしょうか。時計とか見ていなかったので不明。
こういうときはUMA-ISOは結構便利。

特に何がどうなったという感もなく、無事完了しました。現在はParallels 6でBootCampパーティションから起動していますが、特に問題なさそうです。まあ、今回はリモートデスクトップ(Win7ではクライアントのみ?)以外は特に新機能もありませんしね。。。

あと、MacBook AirのWindows 7環境はあまりいじっていなかったのですが、FirefoxとClassic Shellもインストール。他にATOK2010なんかも入っていますが、それらも問題なさそうです。

ちなみATOKは2011をすでに購入したのですが、他の環境も含めて何台かまとめて更新したいのでまだインストールしてません。そろそろやらないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月19日 19時15分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[PCソフトウェア] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Free Space



  

  

  

  

  

  

  



アイテム検索
Core i7
Pocket WiFi

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

ゲイツ・ゲイツ・ゲイツ@ Re:Xbox 360コントローラの充電式バッテリーが死んでしまったのでバラしてみた(12/30) 同じ事をしようと思っています。 蓋が空き…
sbomber@ Re:ご執筆のお願い(05/06) >momonanassさん 恐れ入りますが、そうい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Rakuten Card

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.