854369 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

凛!として...知力・体力・気力&魅力!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きゃり子

きゃり子

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

eru#@ Re:痛いの、痛いの、飛んで行け〜(T_T)(03/13) ええええええええええ! 何て事ですか! …
LimeGreen@ Re:痛いの、痛いの、飛んで行け〜(T_T)(03/13) 打撲も鞭打ちも、事故直後で神経が高ぶっ…
三人文殊@ Re:痛いの、痛いの、飛んで行け〜(T_T)(03/13) 大丈夫ですか? 後遺症があるようでした…

お気に入りブログ

緊急地震速報 New! martind35さん

スモールマウスバス… New! Saltyfishさん

在庫の写真が無くな… New! ひでわくさんさん

ブルーインパルス New! ge-n3さん

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

サイド自由欄

設定されていません。
2011年06月06日
XML
カテゴリ:考えること!



     アメリカン人の友人から誘われて、

     被災地へボランティアに出掛けることを決めましたぐー

     友人は、ボランティアに行きたいけど、

     英語が通じるかどうか?何をどうしたらいいのか?

     個別のボランティアの詳細が分らなくて相談してきたんですけどね!




   釜石港
釜石港 posted by (C)きゃり子


     行きは東北道から釜石道に抜けて、

     快晴の天気の中、穏やかなで静かな山間の道を通って遠野へ...

     遠野市のボランティアセンターに登録の手続きをとりに行って、


     その後、先ずは釜石に出て国道45線沿岸の被災地へ...


     釜石港2
釜石港2 posted by (C)きゃり子 



              釜石市内
釜石市内 posted by (C)きゃり子


                       いたる所。
いたる所。 posted by (C)きゃり子


              いたる所2
いたる所2 posted by (C)きゃり子


     山田町
山田町 posted by (C)きゃり子



     クルマを降りてこの惨状を撮ることも躊躇されるほど。

     どんなところで、どんなボランティア活動してるのか?

     見たかったのもあったけど、

     とてもじゃないけど~そんな余裕が気持ちに無い。

     現状を見て、ただ唖然&愕然とした気持ちになっただけ失恋

     だからって~落胆する様な気持にはならなかったのが救いかも!!




     R45から
R45から posted by (C)きゃり子


     気持ちが少し救われたのは、道沿いでこの像に会ったからかな?


     釜石観音


     なんだか~真っ白に輝く姿を見た時にホッ!としました。

     無事だったんだ・・・ちょききらきら




   釜石観音
釜石観音 posted by (C)きゃり子


     海岸沿いの高い位置にあって、

     地震や津波被害をズ~ッと見つめてるかのように、

     心配そうな面持ちで海を見つめてる・・・



          眼下に...
眼下に... posted by (C)きゃり子

        
          眼下に広がる海の景色も、

          穏やかそうに見えるけど、

          随所に、大きな爪痕が残されてました。

          そう~この向こうに釜石の市内があるのね。



          祈り
祈り posted by (C)きゃり子


          晴れ渡った青空の日に訪れることが出来て良かった。

          これから、何度となく足を運ぶと思うけど、

          少しでも復興の支援に心も身体も繋がれば良い・・・

          出来ることから、コツコツと...ぐーきらきら





   SUNSET
SUNSET posted by (C)きゃり子


     大槌町や宮古市方面の惨状はさすがに撮る気になれず...

     ただただ、道路脇に拡がる景色を目に焼き付けるだけ。

     相当の時間がかかると思う。

     でも、少しずつでも前に進んでる・・・

     過ぎた3か月は本当に“まだ3か月!”なのかも知れないけど、

     なんだか、本当に複雑な思いが交差しながら帰路に付きました。
 




   天使の羽根
天使の羽根 posted by (C)きゃり子


     帰路は山田町から区界高原経由で盛岡南ICで・・・


     東北道に上がる前、

     南部富士@岩手山の天辺に<天使の羽根>が登場~ハート(手書き)


     ちょっとしたエールに感じちゃっても良いかな...バイバイきらきら



   
  



                ※写真をクリックすると拡大します虫眼鏡熱帯魚ダッシュ



                 にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村

                 にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村


                 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

   



            





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月07日 14時23分12秒
コメント(7) | コメントを書く
[考えること!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.