【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年05月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週は母の日でした。お母さん。私たちを生(う)んで、育(そだ)ててくれてありがとう!

1905年5月9日、アメリカで、アンナ・ジャービスという人の母親(ははおや)が亡くなりました。母親は、いつも貧(まず)しい子供たちのお世話(せわ)をしていました。そして、ジャービスは、「亡き母を追悼(ついとう)したい」という想(おも)いから、1908年5月10日、フィラデルフィアの教会(きょうかい)で白いカーネーションを配(くば)りました。これがアメリカで初めて行われた母の日だそうです。この風習(ふうしゅう)がアメリカのほとんどの州(しゅう)に広まり、1914年、その時のアメリカ大統領(だいとうりょう)だったウィルソンが、5月の第二日曜日を母の日と制定(せいてい)しました。

そして、日本でも、お母さんたちに、赤いカーネーションを、感謝(かんしゃ)をこめて渡(わた)す日となりました。



4月30日は6年生の学級(がっきゅう)発表(はっぴょう)、漢字カルタでした。指導(しどう)は、6年生の担任、国語担当(たんとう)の梅野(うめの)先生でした。

とても楽しい絵もついて、低学年(ていがくねん)の子供たちもできましたね。これで、書いた漢字は、覚(おぼ)えられたでしょうか?



補習校のカメラさんは、幼稚部(ようちぶ)へ潜入(せんにゅう)。「子供の日」の野外(やがい)でのお絵かき。こいのぼりを作りました。のびのびと楽しそうです。手に絵の具をいっぱいつけて、終わったら、ハイ、手をあらいましょう!



2年生の取り組み。「今週のニュース」を書きましょう。「カンボジアは、ついに雨がふりました。もうすぐ、うきのはじまりです。みんなに知らせたいことを書きましょう。」 おともだち2人のニュースを紹介(しょうかい)します。



澤山(さわやま) 光(ひかる)さん「シアヌクビルにいったときに、うみにはいりました。うみの水は、

ぬるかったです。おとうとは、すなはまで、あそんでばかりで、あんまりはいり

ませんでした。」



菅家(すがや)芽生(めい)さん「あめがふってうれしいです。たいのおねえちゃんと、おにいちゃんとあそんでたのしかったです。おねえちゃんたちがかえったら、てつやおにいちゃんがきてくれました。」

4月14日は、5年生の学年(がくねん)発表(はっぴょう)は方言(ほうげん)を使った劇(げき)でした。

珍(めずら)しい方言がいっぱいでした。



5年生の担任(たんにん)の西堀(にしぼり)先生(写真左)が、日本に帰国(きこく)することになり、本日からは、安田(やすだ)先生が、担任となります。

クイズの答え! 

4月29日の昭和天皇の誕生日は、平成になって何の日になったでしょうか? こたえはみどりの日でした。来年からは昭和の日と呼ばれるようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月30日 18時20分42秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiekoyoshi

chiekoyoshi

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.