930627 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やぶ庭造り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.06.21
XML
カテゴリ:庭仕事



すぐにUPするつもりが1週間過ぎてしまいました
続きです

メッシュパネルや木製のボーダーフェンス
はたまた渡辺木材さんか...と
フェンスの隙間を塞ぐものを色々探しましたが
隙間がちょっと大きくて花びらがすり抜けそうだったり
金額的なものだったりとなかなか見つからず

そんな時つけっぱなしにしていたYouTubeの画面に金網が!!

うお~~~~~!!これだ!!これなら花びらがすり抜けない!!
しかし取り付け方によっては鶏小屋ひよこになりかねないので
普通の針金色ではなくマンションフェンスと同じ黒い金網を探すことに!

さっそくケーヨーD2に行ったらありましたグッド
店員さんに寸法を言ったらお店に残っていた金網の長さとちょうど同じ!!
奇跡だ泣き笑い

で 買って来ました



チョキチョキするハサミは金網より高かったけれども泣き笑い



フェンスに取り付けてみました



内側にあるフェンスの出っ張りの部分に
黒の結束バンドで10カ所固定してあります

下の一番大きな隙間も塞がりましたグッド
ここから花びらがスルスルと出て行っちゃってたんだよね~
下矢印



少し離れた所から見た感じも自然です

外側からの写真はありませんが
外から見ても網網感があまり感じられなくて自然
これなら管理組合からもモンクは来ないでしょう



問題の花びらですが
わざと散りそうなバラとクレマチスをそのままにしておいたところ
アプローチには出て行かず 無事解決!!
一件落着となりましたグッドグッドグッド

実はここから何度かタバコも投げ入れられていて
そういうこともなくなると良いな

かかった費用はハサミを入れて3千円弱
やぶ庭も朝の仕事がひとつ減ってホッとしました
そう言えばあのモンクを言ってた方は最近見かけないなぁ
辞めたのかな???




ちょっと前に新しく仲間入りしたフランネルフラワー



花びらが散ると毛糸玉になるんですね
カワイイ目がハートダブルハート



ラムズイヤーを思い出します
いずれどこかに畑を借りることがあったら
ラムズイヤーを植えたいな




梅雨に入りましたが
この時期オーリキュラの下葉がだんだん枯れてきて
かなり汚くなってきます



こんな感じで虫食いも始まる
あっちこっち黒い糞だらけ
コロッコロの青虫が見つかりました



枯れた下葉を手で取ろうとすると
根っこごと株が抜けちゃうので要注意

一枚一枚ハサミでチョキチョキしてお掃除しました
最後にベニカで消毒して終了
風通しも良くなるし 水やりもやりやすくなりました



しばらく葉っぱの掃除は続く...
花は来年の春です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.21 20:07:41
コメント(6) | コメントを書く
[庭仕事] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

やぶ庭

やぶ庭

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

あがのグリーンフェ… New! ブルーミント555さん

アヤメが咲いた、ユ… 雪桃7216さん

満開のピェールと快… イブミオラさん

一か月の早さよ… 鵄杏さん

家庭菜園の現在 ケミカルホースマンさん

我が家の庭の生き物… アーチャーンさん
僕の食虫植物日記 れおん6000さん
S10 ms0120さん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
じんの花屋日記 じんこ8783さん

コメント新着

鵄 杏@ Re:初夏の花アストランチャ・マヨール / ひとり園芸 / 早々と紫蘇ジュース(05/30) アストランチャ、可愛いですね! 夏場に元…
やぶ庭@ Re[1]:孫の為に秘密の小部屋を作る/ 春は来てました(03/17) 鵄 杏さんへ 秘密の隠れ家はオトナでも…
鵄 杏@ Re:孫の為に秘密の小部屋を作る/ 春は来てました(03/17) 秘密基地!これはウキウキワクワクです♪ …
やぶ庭@ Re[1]:新しい年 / 辰年なのにネズミの話し(01/11) 鵄 杏さんへ 今年もよろしくお願いします…
鵄 杏@ Re:新しい年 / 辰年なのにネズミの話し(01/11) 大変遅くなりましたが、今年もよろしくお…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.