2052759 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Archives

2017.10.21
XML
テーマ:自転車(12856)
カテゴリ:カテゴリ未分類
ブログ村にエントリーしているのは前にも書いた。
ロードバイクのカテゴリで、
主にロードバイクの話題を見に来た人に記事、
と言うか、タイトルを紹介している。
まあ、努力しないのでランキングは上がらないけど、
どうせ書いてるんだから、エントリーしてみようかな、と。


ブログ村には、
インポイントとアウトポイントと言うのがあって、
ざっくりいうと、
ブログ村の紹介記事、と言うかタイトルを見て記事に飛んだ場合はアウトポイント、
記事からブログ村の紹介ボタンを押してブログ村に誘い込んだらインポイント、
が貰える。

今回はとりあえずインポイントの話。と言うか私見。

普通に考えると、
見ず知らずのブログに、
怪しいリンクのボタンが置いてあったら、押す人は少ない。
今の御時世なのでね、詐欺かもしれないので。

そこに、ランキングに参加しています、とか、
応援のクリックお願いします、とか書いてあったら、
まあ、優しい人は押す、かな。

記事の内容が面白かったり、
記事から人柄が伝わってきて応援したくなったら、
積極的に押す、よね。

インポイントを上げたい人は、
それが主目的でないにしても、
いい記事、
人の役に立つ記事、
面白がってもらえる記事、
を書くことを目標にする。
普通はね。

こういうまっとうな手順で増えたインポイントならば、
ブログ村のランキングの意図と合っていて、
上位の記事を見ればそれなりに面白かったり、役に立ったりする。
記事に好意、興味を持って来てくれた人達なので、
ブログ村の商売的にも有難い。

記事のランキングも、普通の人が見て、
役に立つもの、納得の行くものになる。

続く。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.21 18:17:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.