2052943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Archives

2020.02.03
XML
テーマ:自転車(12856)
カテゴリ:カテゴリ未分類
サドルを上げすぎてくるぶしが痛くなった(疑惑)。

サドルを下げてくるぶしが痛くならないことを確認しようと、
サドルを5mm下げて箱根。

最初はサドル高の違いはそう感じなかったが、
しばらく乗っていると、
ああ、低いな、足が少し回しづらないな、と感じる。
特に上り坂になると、
力が入れづらくなっているのが結構はっきりわかる。

ロードバイクに乗って10年。
ついにサドル高5mmの違いが、
こんなにはっきり分かるようになったか、
と、ちょっと嬉しく思っていたのだが・・・・・・

ん、いや、それにしても漕ぎにくすぎないか?
なんか、ポジションが明らかに変わりすぎな気がする。

もしかして、と、休憩したコンビニでサドル高を確認してみる。
と、
ああ、3cmくらい下がってる・・・・

どうやら、締め付けが甘くて、
乗っているうちに下がってきてしまったらしい。

いや、3cm下がれば、流石に分かるよなぁ。

シートポストにも縦筋の傷が・・・




あーあ。


ぬか喜びというか、大間抜けというか。

一応簡易トルクメーターで規定トルクまで締め付けたんだけどなぁ。
今度は間違えずに5Nmで。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.03 07:10:06
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.