056160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チーズ饅頭

チーズ饅頭

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

2007年02月09日
XML
今日までは2年ぶりに日記を書くに至った経緯を残します。

日記を書いていない間、大学卒業決定⇒就職と、
私の人生において大きな転機がありました。
アルバイトとして仕事経験はあったものの、学生の身分は気楽なもの。
バイトを辞めたいと思えば辞められるし、
ましてや学校の授業も簡単にサボれます。

就職してからは、毎日決まった時間に起きて
出勤することすら、しばらくは大変なことでした。
いかに学生のときぐうたらな生活をしていたか。
働いてサラリーを貰うことがどれだけ大変なことか、
いざ働き始めてやっと分かりました。
学生の頃は「早く働いて一人前になりたい」と常日頃思い、
「社会人」=「一人前」と思い込んでいたんですね。

しかし、仕事に慣れるにつれて仕事に面白さを感じるようになり、
『仕事=趣味』に“なってしまいました”。
週の半分は日付が変わるまで会社にいて、
まさに寝るだけのために家に帰る日々。
“仕事は生活のため”と、比較的ドライな考えの私も、
仕事にのめり込んでいったんです。

そして、つい最近体調を崩してしまいました。
アクセル全開で仕事をやってきたのが仇となった形。
そんな中でこの日記の存在を思い出しました。
就職する前に、自分はどんなことに興味を持ち、
どのように考えていたのか、ほんとによく分かりました。

なんかローテンションな文体になりましたが、
そろそろ2年間の日記ブランクから脱しそうな感じです。
次からは日々思うことを楽しく書いていきたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月09日 23時59分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々の出来事・思う事] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

真幌羽の郷 ケン・ソゴル1962さん
みよ助のあくび+(… *みよちん*さん
何を食べようかなぁ… hiro_0503さん

コメント新着

 チーズ饅頭@ Re[1]:楽天にまさかの3タテ…。(04/19) hiro_0503さん、書き込みありがとうござい…
 hiro_0503@ Re:楽天にまさかの3タテ…。(04/19) 投手田中 がんばってよね。 今年は楽天…
 チーズ饅頭@ Re[1]:横浜・那須野投手の話。(04/11) ケン・ソゴル1962さん、書き込みありがと…
 ケン・ソゴル1962@ Re:横浜・那須野投手の話。(04/11)  この問題にしても、特に誰も驚いていな…

© Rakuten Group, Inc.