【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年07月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちわ。

花火の起源を手繰ってみると、古く200年頃の中国で、黒色火薬が発明されたことに始まるようです。

外敵の侵入を知らせる狼煙に使用された火薬は、12世紀頃に作られた爆竹やねずみ花火に使われるようになったそうです。

その後、ヨーロッパ、世界各地に拡がりました。

日本では、戦国時代に戦術として狼煙や、火せん(竹や木の筒などに入れて飛ばす火矢のこと)が用いられ、これが花火の原形だともいわれています。

ちなみに、花火として鑑賞されるようになったのは、江戸時代のようです。

イギリス国王ジョージ1世の使者が徳川家康に布地や鉄砲と友に花火を献上し、見物したことが当時の文献に記されています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月23日 16時35分46秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ダディ夫

ダディ夫

お気に入りブログ

移転する理由(雑記… New! くま塾長さん

たまには違う人間に… New! よびりん♪   さん

素晴らしき哉、人生 grace227さん
まちがいだらけのマ… paripakoさん
モテ本!広報担当/… 自由☆さん

コメント新着

 腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.