8955207 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/06/30
XML


   6月最後の家内のリハビリ病院  終わった後、買置きのトイレットペーパー6P
  右矢印
   さくらんぼ半分  末娘の所へ! (#^.^#) 昼食誘って一緒に♪ 



  京都府立植物園で見た花まだ少し… 来週金曜日は京都の病院 また植物園行けるかな?

    ===  ===  ===  アナベル  ===  ===  ===

    
  アナベル アジサイ科 アジサイ属(ハイドランジア属) 
  [別 名]・・・・アメリカノリノキ、ハイドランジア、アルボレスケンス・アナベル
  [花言葉]・・・・ひたむきな愛
  [名前の由来]・・アナベルとは、スペイン語、フランス語、英語、オランダ語等の
          女性名。古代ローマのアマビリスという男性名を女性化した名前に
          由来。 愛らしい、愛すべきという意味で、純白の花を咲かせる
          アジサイにはぴったりの名前ですね。 

  

    アジサイは梅雨時を彩る花として人気がありますが、アメリカ原産のアメリカ
   ノリノキの野生種を改良した園芸品種のアナベルは、直径 30cmにもなる大きな
   白い花をふんだんに咲かせます。 

   
 
    栽培が簡単で、特別な手入をしなくても毎年豊かな花を咲かせることから大変
   人気があります。 前年の夏に花芽が作られる他のアジサイ品種と違い、春に
   花芽ができ直後の夏に開花するため、剪定の時期を選ばずガーデニング初心者でも
   育てやすいと評判です。

  

    アメリカ原産のワイルドホワイトハイドランジアを 改良した園芸品種。
   高さは90~150 cmになり、6~7月頃、緑色の蕾がついて、花色がしだいに
   緑色から薄緑色、そして白色へと変化していきます。
   手毬のように真っ白な大輪です。 下の写真はピンクアナベル

  

  17/06/27(火)・・・アジサイ(紫陽花)が一杯!その3. (#^.^#)  

            
              

  17/06/23(金)・・・アジサイ(紫陽花)が一杯!その2. (#^.^#)

            
            
            
            

  17/06/22(木)・・・アジサイ(紫陽花)が一杯!その1. (#^.^#)

            
            
            
                

   
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/07/01 12:58:52 AM
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.