|
テーマ:聖地巡礼
カテゴリ:ゆるキャン△
身延町常葉の五条が丘に建つ身延町立下部小学校は昨年3月、身延町立下部中学校は1昨年の3月、過疎化の波を受け、それぞれの長い歴史に幕を下ろしました。
旧身延町立下部中学校 ![]() 旧身延町立下部小学校 ![]() 下部小からの醍醐山 ![]() そこに今、アニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼の若者たちが訪れています。 ![]() ![]() ゆるキャンとは、ゆるいキャンプのこと。△はテントを表しています。 みなみ山梨を舞台に、女子高生たちがキャンプやアウトドア活動を満喫。 主人公たちが通う「本栖高校」のモデルが、旧下部小中学校なのです。 ![]() 卒業生にとっては懐かしい通学路も魅力的に描かれ、最寄駅である甲斐常葉駅から学校にかけては、多くのゆるキャン△ファンが聖地巡礼に訪れています。 ![]() ![]() ![]() 明日はこの聖地巡礼ブームに呼応した地元の取り組みをご紹介します。 ![]() ★アニメゆるキャン△は今週(28日)から、毎週土曜日深夜1時~YBSで2話連続放送★
Last updated
2018.04.25 06:00:08
コメント(0) | コメントを書く |