1936415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
bnvn05@ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

イワナ釣り New! やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2017.07.09
XML
テーマ:山梨の山(179)
カテゴリ:山梨百名山
身延町と富士宮市に位置する
山梨100名山(日本200名山)の天子山地の主峰「毛無山:1945m」の標柱を付け替えました。



これがもともとあった標柱。


青いシートに包まれているのが新しい標柱です。
重さは17キロあります。


どうやって山頂まで持って行くかというと・・・
そうです!交代で担ぐのです。

トップバッター


日本山岳会山梨支部、山梨県山岳連盟自然保護委員会、
醍醐山を愛する会メンバー18名に、たまたま通りかかった登山者2名も応援してくれました。

2番手


3番手


4番手


5番手


中山金山跡地周辺です。


6番手は2回目。お疲れ様です。


下山してきた埼玉の登山者:大塚さん。
なんと登り返しての応援です。
ありがとうございました!


登るだけでもキツイ、アンカー。
ありがとうございます!


明日に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.09 21:48:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.