1911010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
bnvn05@ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

庭の野菜苗やケシの花 やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2024.04.30
XML
カテゴリ:落語
醍醐山を愛する会は、4月28日(日)、身延町常葉の下部地区公民館で「三枝亭二郎落語会」を開催しました。



愛する会が大切に守り繋いでいる、三枝亭二郎さんの創作落語「醍醐山」が披露され、約60人の観客が楽しみながら聴き入りました。
落語「醍醐山(だいごやま)」は三枝亭二郎さんの創作落語です。



身延町下山の妙見寺に妙見の滝にまつわる美しい伝説があり、かつて故加藤為雄氏が巧みに文章化して妙見寺に奉呈しました。
ミスター醍醐山・詔ちゃんこと故遠藤詔示さんはそのコピーを大切に保管していて、「醍醐山を愛する会」発足後、愛する会でデータ化させていただきました。これが落語「醍醐山」のベースとなったお話です。
最初の落語会には加藤さんの奥様もいらっしゃり、ミスター醍醐山も大喜びでした。落語会の盛会を今も誰より喜んでいるだろうと思います。



山梨県身延町にある醍醐山(だいごやま)は、標高が634mであることから「山のスカイツリー」として親しまれています。
約12年前、地元有志が地域を盛り上げようと「醍醐山を愛する会」を発足し、登山道の再整備や年2回(5月と11月)の一斉登山の開催、オリジナルグッズの製作・販売等の活動を通じて、身延町と下部温泉のPRを行っています。



今年度も5月6日(月・祝)に23回目となる醍醐山一斉登山を実施する予定です。
醍醐山は、JR身延線の甲斐常葉駅から下部温泉駅間に位置し、標高差約400mの登山には手頃な山です。
多くの方々と身延町の大自然を満喫したいと思いますので、奮って御参加ください。
★申込期限が4月28日(日)となっていますが、5月1日までとなりました。まだ間に合いますので、お申し出ください。


これからも醍醐山を旗印に、峡南地域や身延町の賑わい創出に向け、取り組んで行きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.30 06:00:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.