1912267 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
bnvn05@ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

麦秋の風景 やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2024.05.15
XML
テーマ:醍醐山登山(340)
カテゴリ:醍醐山一斉登山
楽しみながらの下山です。
同行者とのコミュニケーションは登山の楽しみを倍増してくれます。
大子集落では大子出身の小山公子さんから果物の差し入れが。そして上之平集落の遠藤さん宅では醍醐山カフェが特別オープン。
醍醐山は地域の暖かい支援に支えられています。

下山も楽し


モミジ林を下山:秋には真っ赤に染まります。


大子集落入り口にて:磯野事務局長からの説明


大子集落にて:大子出身の小山公子さんから、今回も果物を差入れていただきました。ありがとうございました。


ハート形の石祠・猪(い)の目の解説:猪の目を模し、魔除けや福を招く護符の意味合いがあります。伝統的な日本建築や石灯籠などによく見られます。


下山時にはみんな友達


裸足で踏破!


醍醐山カフェ:久々に特別開店し、大好評でした。ありがとうございました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.15 06:00:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.