026798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大事お金声のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

大事お金

大事お金

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
はるさんでなくてごめんなさい

すごく気になったので、コメントします。

 収入がなくて、貯金で生活、当たり前
ですが、すぐお金がなくなります。

 私も、昔NZにワーホリ、その後
海外放浪、すごく良い経験

 女性の方は、すぐ再就職可能な看護師が
多かったと記憶しています。

 しかし、今はコロナがいつ収束するか
分からないのと不況になる可能性大。

 せめて、生活費くらいは稼がないと、
海外に行く資金がなくなるので、何らかの
仕事をするのが良いと思います。
 
勝手なこと言ってすみません。

はるさんコメント返し

 私もですね、個人的にはこの期間を
学びの期間ととらえるのなら
20代で好きなことをするために
仕事をしておくのは大事だと思います

個人的には、看護師資格は取っておくのは良い

有名な橘あきらさんが、女性が自分の人生を
コントロールするために、収入を得やすく
かつ働く時間なども調整しやすく、
長い目で見たときに1番良い職種は看護師

私も、結構同意しています

 なぜなら、病院は全国にあり患者さん
減ることない、高齢者社会

 働きかたによって場所を選べる
当直、外来、日中、働き方フレキシブル
な対応してもらいやすいので、看護師良い

 こういう観点で言うと
医者や薬剤師の方が、良いのでは?

 資格取得までにかかる時間とお金の
問題の割合を考えると看護師が良い

 今から少し勉強されて、たぶん、
1年以上行けないと、思いますので
色々と、取り込まれてもいいのでは。

https://voicy.jp/channel/862/79205


やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.30 08:56:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.