635867 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

でくの坊 雨にも 風にも 

でくの坊 雨にも 風にも 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.12.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
DSC00229.JPG


今年は、柚餅子作りに助っ人が二人。

にわか料理教室となりました。


DSCN0519.JPG

沢山柚子を収穫してきて下さったので、来春は沢山の柚餅子が出来上がります。





新しいイメージ5.JPG


先日、ひょっこりと弊寺の中庭&マル住職を見に来て下さった渡辺おさむさんによるYCAMでのスイーツデコ・プロジェクト。






新しいイメージ.JPG

枯山水? 



漢陽寺の庭園や常栄寺の南冥庭を作った重森三玲さんへのオマージュだそうですが、とってもポップ&ホイップです。





DSC00232.JPG

先週、寺の傍にそびえる杉・檜数本の枝を伐採。

建物のすぐ際、更に重機が入らぬ難所ということで、市内の森林組合に相談するもお手上げ。
困り切って、大工さんを通じ、津和野の方を紹介していただきました。


早速に小雪の舞う中、梯子を架けて木にするすると取り付くや、次々と手際よく、あっという間に片付けてしまう様子に驚き。
木の特性などを話しつつ、「後継者が居らず、この歳になっても、木に登る仕事をなかなか引退させてくれんのじゃ。若いもんは、機械に頼らんと高い所へ登れんのよ。」
山で木を伐る知恵を持った方も、絶滅寸前だそうです。





DSCN0513.JPG

クリスマス会に向けての撮影も順調に?



DSC00227.JPG

そんなこんなで、秋が終わっていっぺんに冬がやってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.13 07:47:12
コメント(4) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

とうとう New! smasaiさん

巻かないロールキャ… New! 曲まめ子さん

日々のこと ★紺桔梗さん

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
背番号のないエース0829@ Re:タイムカプセル(02/22) 「沖縄りうぼう・SNOOPY 」に、上記の内容…
京都蹴上安養寺住職@ Re:マル住職の遷化(01/11) 久しぶりにブログを見ましたところ、マル…
三人文殊@ Re:ダライ・マル二世(02/04) ダライ・マル二世という名前が面白いです…
嫌好法師@ Re:ダライ・マル二世(02/04) マル二世、どんなお姿に成長して行かれる…
曲まめ子@ Re:ダライ・マル二世(02/04) 新しい子をお迎えしたんですね! あら可愛…
なんぜんたろう@ Re[5]:マル住職の遷化(01/11) 嫌好法師さんへ 奥さまのご逝去、謹んでお…
なんぜんたろう@ Re[4]:マル住職の遷化(01/11) 三人文殊さんへ そしてまた因果に関した禅…

Profile

なんぜんたろう

なんぜんたろう


© Rakuten Group, Inc.