【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2006.11.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ここに自ら命を絶とうとする人がいる。


どこの誰かは判らない、文面と状況から東京都豊島区の中・高生だろうとの想像はつくが、それもあくまでも想像に過ぎない。

どこの誰とも知らない、おそらくは見ず知らずの他人に過ぎない『彼』に対し、心ある誰もが自殺は思いとどまって欲しいと願う、だが私は「生きて」という『彼』へのエールに幾ばくかの「違和感」を禁じ得ない。

生きていくのに絶望するような状況から抜け出す手段として、「死」を選択しようとする人に対し「生きろ」という。
・・・
何かが足りない、この場合、「死」は[手段]であって[目的]ではないのだ。
100%善意からとはいえ、安易に「生きて」とエールを送ることは
【死んで楽になることなど許さん、もっと苦しめ!】
と言う意味になりはしないか?
苦しみから解放される「死」手段を「生きろ」と言って奪ってしまう以上、「死」以外の「代替手段」を用意するのが最低限の心遣いではないのか?
誰かに相談?『彼』はもうやっている、その結果、学校も教育委員会も黙殺し、両親もいじめのトライアングルの前に無力化された、もっとも頼りになるはずの戦力がことごとく敵に回る、若しくは無力化される中、一体誰に相談すれば『救いの手』が差しのべられるのだ?
そんな中で誰かに相談って、対戦車ライフルもバズーカ砲も通用しない重戦車を前にして、ピストル渡して戦えって言うのと大して変わらんぞ。
↓せめてこのくらいは言っておいて欲しい

世界の中心で左右をヲチするノケモノ - 自殺すると手紙を出した君に
http://d.hatena.ne.jp/plummet/20061108/p1

増える「いじめ自殺」 解決は子ども主体で
http://headlines.yahoo.co.jp/column/bp/detail/20061108-00000001-nkbp-bus_all.html

そう、「いじめっ子」という殺人鬼とその下僕と化した「担任教師」の居る学校になど無理して通う必要などどこにもない
死ぬ必要はない、逃げちゃえばいいのだ。
爆弾を抱えての特攻を考える『彼』に高速移動手段による「戦略的撤退」という代替手段を用意したと言ったところでしょうか。

・・・・・・。
もう一度「自殺予告全文」を読む。
『彼』は死にたいんじゃない、『生きたい』と叫んでいるのだ。

テレビで写った封筒の消印は確か4日の物だったはず、文科省に届いたのは6日午前、予告状が公表されたのが7日未明、『彼』の学校や所轄の教委はすでに相談を受けているのだから、しかるべき行動を起こすのに必要な時間はごく短時間ですむはず、予告状のレスポンスは8日中には帰ってくるだろう(上に報告するかどうかはともかく)、8日の晩に学校のレスポンスがどうであったかの告発文(ロックオン済み)を文科省に送付し、それが届くのは10日ぐらいか?
11日の昼までには、『彼』を助けようとしなかった教師や教育委員がどやしつけられ、ウェブやワイドショーでつるし上げられる状況に持って行けるんじゃなかろうか?
いじめっ子に対する『取り立て』に関しても、マスコミには無理でもウェブは事実上やり放題、いじめの証拠があるなら法に訴えるのも可。
・・・・・・。

これは起死回生を狙った乾坤一擲の大作戦と見た!
成功を祈る!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.08 23:34:36
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

飛燕治三郎

飛燕治三郎

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 通りすがり@ Re:東京都青少年健全育成条例改正案否決後に警戒すべきこと(12/11) あきそらovaネット配信では18禁アニメ扱い…
 通りすがり@ Re:東京都青少年健全育成条例改正案否決後に警戒すべきこと(12/11) あきそらovaネット配信では18禁アニメ扱い…
 B36B@ Re:【運命の】「81号」い号作戦【分かれ道】(04/05) 僕は大東亜興亡史2(PC版)のパラメータを改…
 飛燕治三郎@ 一段落したとたん…… >plummetさん >営々さん >機動旅団…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.