025998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山の中の日々の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.03
XML
カテゴリ:日々の暮らし
毎年ですが もう今年の梅仕事は終わりにしようと思っていると
次から次へと 完熟した梅が良い香りと共に落ちて来ます。(^_^;)

以前 小田原の梅干しのお店で 100年前の梅干しが展示されてるのを見ました。

梅干しは 長期保存出来るようです。

とはいえ 年齢を考えると食べきれない。

でも 落ちてくると (^_^;) もったいない、もったいないと、、、
拾ってしまいます。 (^_^;)








草取りしていると、 ぼこぼこ 音を立てて落ちてくる梅、、、


今日の梅干し用のです。

落ちてくるときに 傷があったりするのは 傷を取り除いて とりあえず
冷凍しているのですが、 もう 冷凍庫もいっぱい、(^_^;)
そろそろ また 梅の瓶詰作りです。

梅も燃料も タダだけど この労力 (^_^;) 溜息 ふぅ~








もう やめようと思ったときに 大好きなユーチューブ
「桜 さくらこ」さんの動画みて元気もらって頑張って作っています。(*^_^*)


   ↓

桜さくらこさんの動画

「梅は天然のお薬ですから」って言葉に励まされました。(*^_^*)

先日作った 梅エキスは煮物とかドレッシング カレーなど いろいろな料理に
入れていますが、全く違和感なく美味しいです。




*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:

今日は 午前中 長野の富士見高原病院へ

うれしいことがありました。(*^_^*)

この病院の売店に以前 「ぞうさん」というパンが販売されていたのです。

ところが 最近 売っていなくて 残念に思っていました。

そしたら 病院内でカフェテリアがオープンしたようです。
5月から 一般の人も入れるようになったそうです。

450円のモーニングもやっていて 今日は朝食抜きだったので 行ってみました。

選べる飲みものと パン2個 (おまかせ)付いて 450円でした。

美味しかった~ (*^_^*)

パンもいろいろ販売していて お昼の分も 買ってきました。






カレーパンとクリームパン

(おにぎりとどら焼きは 7-11)







明日の朝食のカンパーニュ








田舎では ちょっと 値段が高い気もしますが、 美味しいし 応援しています。(*^_^*)










ぞうさん HPより 抜粋


*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:


ぞうさんの基本理念

株式会社ぞうさんは2014年10月17日に設立、2015年4月に事業を開始いたしました。障がいを持った方たちが出来る仕事をつなぎ合わせて事業を作り上げるのではなく、地域社会が必要とする生産活動やサービスを、レストラン、ベーカリー、クラフトなど、より実社会の現実の仕事に近い環境の中で、障がい者と支援員が支援する人、支援される人という関係を超え、同じ仕事に共に向き合い、取り組み、共に社会人として成長できるような環境を準備することを目指します。

*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:*:・゚',。・:










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.03 20:21:34
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.