344659 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

danmama日記。

danmama日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年04月14日
XML
カテゴリ:ペット。
ご近所のアイドルだったマロンさん
マロンを知らない小学生はいないくらいでした...
犬嫌いの人間や犬をどれだけ治したか数え切れません。

生来のセラピーとしての資質があったのですね。

そんなマロンさんでもパピーウォーカーさんの元では「乱暴者」と言われていたそうでウィンク
大型犬の子犬時代は覚悟がいります。最初はライオンだと思って飼わないと...

基本、室内で飼う事。その寿命10〜17年(17歳のゴルに実際会った事があります)
金銭的にも結構な負担はありますが個人的には「プライスレス」です。手書きハート
生涯飼育費用は国産普通車〜ちょっとした外車1台分は覚悟しましょう!

学校が休みになって食費が嵩んでしょうがない!とか言っている人は犬を飼うのを止めましょう!
自分が産んだ子供を食べさせる事に愚痴を云う人はペットを飼う資格はありません
ある程度の質の良いドッグフードは我が家が食べているお米より高かったです。

安易に可愛い〜ハート(手書き)とか云って生体販売のペットを買わないほうがいいです。

仕事が忙しくて犬はケージで留守番ばかり、そんな人も止めた方が良いです。

高齢者は自分の寿命の事まで考えて最後まで責任を持ってください。

犬の問題行動はすべて人間のせいです。

日本ではペットは器物扱いで、飼えなくなったら捨てるとか保健所やシェルターに持ち込むとか
不景気や高齢化で今後も増え続けていく不安があります...
以上の覚悟がある方だけがペットを飼う資格があるのだと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月14日 17時29分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[ペット。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.