344646 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

danmama日記。

danmama日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年03月11日
XML
カテゴリ:日常
ちょうど自動車保険の更新時期(5月なのですが)ネットで更新手続きをしました。
ダイレクト型保険に切り替えて20年以上経ちますが「保険の見積もり」で都度
保険会社を乗り換えるのも通例化しております。

今回は同じ保険会社で更新しましたが20等級で無事故無違反ゴールド免許の私なのに
保険料が7000円もUPしていて何で?諸物価が上がっているにしても「値上がりすぎ」と
調べてみました。

見積書にはAEB装置が「無または確認対象外」とあるではないですか!
私の車には安全装置(衝突防止システム)が備わっており昨年迄はこの割引が効いていたのですが
3年経過(車の製造年月日)すると「対象外」になる様です。
安全装置って、それくらいの信用度って事なの?

確かに結構新しい車がブレーキとアクセルの踏み間違いでコンビニやら店舗に突っ込んでいる
映像をテレビで見かけます。
衝突防止システムは完全なシステムではないと保険会社が判断しているということなのでしょうね。
安全システムがついていても気をつけて運転していますが...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月11日 14時08分21秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.