338519 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

danmama日記。

danmama日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年03月24日
XML
カテゴリ:旅行。

3日目は8時30分発(少しゆっくり出来ました)が「雨」で寒い!

最初に「足立美術館」で芸術鑑賞「横山大観」の作品が多いです。

期待していた上村松園の作品は少しだけ…


このバランス感覚に何故か惹かれました。


その後「松山城」手頃な大きさのこぢんまりとした🏯で外観もシンプルで渋い!

此処ならお嫁に来ても良いかもと思わず出た一言が受けました…断られるだろうけど大笑い




ランチは中海に浮かぶ大根島の「由志園」へ

牡丹で有名な綺麗な庭園もあります。可能であれば、その時期を狙っ行かれた方が良いですね。

此処のランチは最高~!!



此処は本当に美味しいランチでした。ぺろり胸焼け無し!!



特に、この「カニ茶漬け」は私の人生でベスト3に入ります。


しかし此処でツアーメンバーの一人が「喉に違和感」この時点での情報はそれだけでした

病院に行かれるとのことで出発が遅れるかもとの事「出たかコロナ!?」と思いましたが

この時点で離脱されました…鳥取のホテル迄は自力で行かねばなりません。

我々は予定時間通り出発しましたが詳しい情報は無し…もはや5類ですから告知義務も無しって事。


翌日に分かったのですが此処で食べたランチに出た波〜に串を打った「赤天」の

串の一部が喉に刺さっていたとの事(^^;)病院で無事、抜いてもらって「タクシー」でホテル迄

戻られたそうです。この方は旅行保険に入られていた様で全額保証される様です。

此処で教訓。(旅行時には保険には入りましょう!)

その後「ベタ踏坂」を上り(全然ゆる~い坂でした)「鳥取砂丘」へ..

とにかく強風で時折雨という最悪な天気でした...

夕食込みとはいえ、こんな所で100分も時間つぶせません。しょんぼり





ラクダもいなかった...私が持っているバッグのカバーはキムのお土産でトートバッグがすっぽり入るので
今回の旅行で「雨よけ」として大活躍!キムに感謝!スマイル


砂丘会館の夕食。全国各地からの阪急交通社のツアーのみで潤っていました...


鳥取砂丘も寂れまくりです「砂丘会館」での夕食は早め(5時半)でした…
ランチで、たらふく食べたので殆ど食べられませんでしたが刺身とカニチラシ寿司は美味しかったです。
これなら、ちょっと高級な弁当でも良いのでは?と思いました...


宿泊は鳥取駅前の「ニューオオタニ鳥取」でした
此処も阪急御用達って感じでインバウンドは見かけませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月25日 09時42分07秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.