107028 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダンスとワンズとABC

ダンスとワンズとABC

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haruru-n

haruru-n

カレンダー

お気に入りブログ

日本インター2024(… New! StarTreesさん

ブラックライトで見… 保険の異端児・オサメさん

ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
le soleil なな0230さん

コメント新着

StarTrees@ Re:~したらいいよぉ~~♪(02/09) していいこととしちゃいけないことの境目…
isaox@ Re:~したらいいよぉ~~♪(02/09) 子供が幼稚園に行く前にはさみ将棋を一緒…
ちちゃ*ぷな@ Re:~したらいいよぉ~~♪(02/09) 他人さまのお子さまと、実のコドモじゃあ…
こいちゃん39@ Re:~したらいいよぉ~~♪(02/09) やっぱりどんなことでもプラス思考ですね…
mae444@ Re:~したらいいよぉ~~♪(02/09) 本当にそうですね^^ ついついダメって云…
haruru-n@ Re[1]:今年の『おめでとうございます』(01/29) こいちゃん39さん >おーー!うめたん、…
こいちゃん39@ Re:今年の『おめでとうございます』(01/29) おーー!うめたん、かわいいな~~
haruru-n@ Re[1]:今年の『おめでとうございます』(01/29) ショコラララさん >うめたん、おめでと…

フリーページ

ニューストピックス

2009.08.01
XML
カテゴリ:diary haru

7月エンドの昨日は末娘さんの仕事終了日。

6月エンドに転勤になった婿殿よりひと月送れて退職。

今日 婿殿のもとへ 行きました。

 

昨日はたくさんの花束やらお祝の品々を抱えて 帰宅。

仕事をしているときは・・・・いろいろあったようですが、

こんなにしてもらって みんないい人やなあ~~と。

 

今日は朝からゆっくりながら 身の回りの物を整理して 車いっぱい積み込んで 出かけて行きました。

 

3人の子供が高校を卒業して順番に家を出て行った。

この末娘が出て行って半年くらいの時に今度は長女が 転勤で ユキオちゃんを連れて帰ってきた。

その後 末娘も帰ってきて・・・

今回はうめたんが残っていてくれるので うめたんはかすがい・・・

夕飯のキッチンで 子供のために 何を作ろう あれを作ろうは ひとまず 終了。

自分の健康の為に キッチンに向かおうって思いました。

もっとも 今度帰ってくる時には 婿殿を連れ帰ってきますからね、大変かもです^^

 

人間って 一人で生きてるのではなく 誰かの為に生きているのかもですね。

 

変だけど 

ダンスは どうなんだろう?

自分の為? 相方の為?わからん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.02 01:15:38
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:婿殿のもとへ(08/01)   チョコピーのおかあちゃん さん
同感でしゅ。
人は誰かのために生きていると思う!!!

ちょこまゆがいてくれて本当に良かったって思うし。
ちょこまゆの為に頑張れる自分がいるもん。笑 (2009.08.02 06:06:16)

いったん親業はご卒業ですね。お疲れさまでした☆   ちちゃ*ぷな さん
(いや…いくつになっても親子には変わりないとは思いますが)ともかくひと区切り、お疲れさまでした!

ダンスは誰のために?は難しいですね。
だって自分だけでひとりよがりに踊っては、人になにかを伝えられないし。だからって全然自分を殺して合わせてばっかりじゃ楽しくない…
人づきあい同様、ほどほどが良いのかな。
(2009.08.02 15:01:54)

Re:婿殿のもとへ(08/01)   raraasunn さん
今は子供らの家政婦状態(?)なので、、、。
もう少し経てば、今を懐かしむようになるのでしょうか?

娘さんの旅立ちに幸多かれと祈ります ^人^ (2009.08.02 23:03:31)

Re:婿殿のもとへ(08/01)   こいちゃん39 さん
急に寂しくなりますね^^でもうめたんがいるからよかったね^^
今度はharuru-nさんの為にがんばって^^ (2009.08.03 15:00:06)

Re[1]:婿殿のもとへ(08/01)   haruru-n さん
チョコピーのおかあちゃんさん
>同感でしゅ。
>人は誰かのために生きていると思う!!!

>ちょこまゆがいてくれて本当に良かったって思うし。
>ちょこまゆの為に頑張れる自分がいるもん。笑
-----
本当にちょこまゆちゃん かすがいですよね。
2匹で遊んでるのはかわいいでしょうね。

おかあちゃんも がんばってね!!!!!
(2009.08.09 01:08:31)

Re:いったん親業はご卒業ですね。お疲れさまでした☆(08/01)   haruru-n さん
ちちゃ*ぷなさん
>(いや…いくつになっても親子には変わりないとは思いますが)ともかくひと区切り、お疲れさまでした!

>ダンスは誰のために?は難しいですね。
>だって自分だけでひとりよがりに踊っては、人になにかを伝えられないし。だからって全然自分を殺して合わせてばっかりじゃ楽しくない…
>人づきあい同様、ほどほどが良いのかな。
-----
子供は3人いて そのうちの一人が結婚しただけですが、この子だけがうちにいましたので^^
ご飯 作るのが楽になりました。旦那とふたり それからうめたんの分^^ (2009.08.09 01:10:06)

Re[1]:婿殿のもとへ(08/01)   haruru-n さん
raraasunnさん
>今は子供らの家政婦状態(?)なので、、、。
>もう少し経てば、今を懐かしむようになるのでしょうか?

>娘さんの旅立ちに幸多かれと祈ります ^人^
-----
同感ですよ。
私も仕事しながら 家政婦でした。大変でした。

ダンスもしていたのでホント大変
やっとちょっと楽になった・・・って思ってます。

だんだん年を取るので若い時みたいに無理も利かないし いつまでもお嬢さんにされたら きついです^^

巣立って今 ちょっとのんびりですが^^まあ 近いのですぐ帰ってきます^^ (2009.08.09 01:14:09)

Re[1]:婿殿のもとへ(08/01)   haruru-n さん
こいちゃん39さん
>急に寂しくなりますね^^でもうめたんがいるからよかったね^^
>今度はharuru-nさんの為にがんばって^^
-----
うめたんがいてくれてホントよかったですよ。
うめたんの為に 生きてるみたいなもんですから。

朝おきて うめたん散歩。
仕事行ったら うめたんの為に さっさと帰ってきます。
ダンスの試合もそうですね。うめたんの為に さっさと帰ってきます^^ (2009.08.09 01:15:35)


© Rakuten Group, Inc.