313112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

もりのゆき

もりのゆき

Freepage List

2009.09.23
XML
カテゴリ:松ケン
松山ケンイチ主演、カムイ外伝を見に行ってきました。



松ケンは、本当にその役になりきる役者さん。
何を演じても本人の色が抜けない役者さんとは違い、これが同じ人か!と思えるほどの憑依ぶりが本当にすごい!そのつど違う魅力をみせてくれる松ケンの大ファンです。
カムイも、まさにカムイでした。舞台挨拶の朴訥とした青森弁とのギャップがまた素敵。

舞台挨拶は、映画の上映前に行われ、今回はぴあのプレリザーブで買ったので前から9列目(前回はDMCの時はかなり後だった)。それも小さい劇場だったので、めちゃ近い!そして、なんと!座った場所が、松ケンと崔監督が通る通路のまん前だったので、目の前2mくらいのところを生松ケンが歩いていきました。ひゃ~~~どきどきハート!大興奮です。(叫びたいのですが、声も出ませんでした)

映画のほうは、
忍を抜けたことで命を狙われ続けるカムイ。自分の生きる場所を求めて、カムイは闘い続ける。あまりにも哀しい人生。漁師たちとくらしたつかの間の幸せな日常。しかし、追っては思わぬ形でカムイの前に。カムイが体現したのは、「生き抜け!」というメッセージ。

闘いのシーンの描写は・・・。こどもと見に行ったので、こどもにはちょっと刺激が強すぎたかも。それだけ、リアルでした。

「七人の侍」を見終わったときに感じたような、なんとも切ない気持ち。
七人の侍は、それでも農民たちが勝利し田植をしている再生のシーンも描かれて終わりますが、カムイには・・・カムイの背負った哀切だけがずしりと心に響きました。

生き抜け!


PS セクロボで共演した大後寿々花ちゃん演じるサヤカの一途な恋が切なかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.23 16:46:45
コメント(5) | コメントを書く
[松ケン] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

カトレヤ パープラ… New! amigo0025さん

免疫ケア◆モラタメ hamutanさん

マンゴスチン 生涯… ヤスフロンティアさん

mono*como~好きなコ… como*さん
私の玉手箱 クボポンさん
Books&Book… 満月-yaさん
Library☆ BIBUさん
うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
積んどく? 読んど… shiba_motoさん
きたあかり カフェ きたあかりさん

Comments

読書人・ゆき@ Re:お元気ですか?(01/03) りぶらりさん ああ、また時間が空いてし…
りぶらり@ お元気ですか? ご無沙汰しています。 読書の感想、日常…
Twist@ チョ・チャンイン 趙昌仁の新作が出ていたのですね。「カシ…
もりのゆき@ Re[1]:「きのこの下には死体が眠る!?」吹春俊光(08/30) alisa1966さん お久しぶりです。ごめんな…
alisa1966@ Re:「きのこの下には死体が眠る!?」吹春俊光(08/30) ゆきさん お久しぶりです。 試験頑張って…

© Rakuten Group, Inc.