332656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出番だよ~

出番だよ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

オカリナK

オカリナK

コメント新着

オカリナK@ Re[1]:PAKA&YUKIさーん出番だよ~\(^o^)/(03/09) 石川久美子さんへ コメントありがとうご…
石川久美子@ Re:PAKA&YUKIさーん出番だよ~\(^o^)/(03/09) 大島さんはじめ、スタッフの皆さま♪ 先日…
オカリナK@ Re[1]:無料(11/30) カリーナさんへ はい!お役所には逆らえま…
カリーナ@ Re:無料 うわー、いろいろ難しいね💧基本、主催者…
カリーナ@ Re: うわー、いろいろ難しいね💧基本、主催者…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2018年05月12日
XML
カテゴリ:オカリナKの日記

5月1日
朝​
起きると桜の木の向こうに岩手山が

 


さくら今日は岩手の一本桜めぐり

まずは『上坊牧野(うわぼうぼくや)の一本桜』(カスミザクラ)



葉っぱが出ていたので遅かったかと思ったら、まだ咲いていなくて蕾も硬い状態だった

地元の、毎年同じ位置角度で撮っているという方がちょうどみえて、

「冬がまたいいんですよ」って

真っ白な中に枝が黒く先までくっきり映り浮かび上がるのがいいそうだ

それにしても風にたなびく牧草の緑がとてもとても美しかった。

牧草を刈り取った後は肥料を撒き、また刈り取っては肥料を撒く

それを年に3回繰り返すそうだ。

 

次に『為内(いない)の一本桜』(ソメイヨシノ)








小高い丘の頂上にある桜の木の周りには数基の石碑と祠があり、その下から撮っていてふと後ろを振り返ると遥か向こうの田んぼの中から撮っている人が3人ほど。

うわっ撮影の邪魔をしてしまったかと申し訳なく思っていたら、

少ししてこちらへ移動して来られ、
お詫びを言いう私たちにとても快く接して下さり、

それから話が弾み、お互いの情報交換が始まった。

仙台から来たという三人組、

「ここからでは、岩手山が見えんでしょう。あっち(田んぼのあぜ道)から撮ると岩手山が入るんだよ」と教えてくれた。

ええええびっくり

ガイドブックには山が写っていないからここで撮って満足するところだった

さっそく田んぼの方へ。

うわぁ!山がきれいに見える。


「今の時期、残雪が鷲が羽を広げたように見えるのがいい」と、また一緒に田んぼに戻った皆さんが言う。

とうちゃんは「つばめ」だという 大笑い

私達が車を停めたところに鳥取ナンバーのステーションワゴン車が停まっていた。

白髪の男性、車中泊の一人旅だそうだ。

4月20日に出てきたと言われるその方、お帰りはいつごろの予定ですかと聞くと

「これから北海道も回って7月ごろ帰ります」だって

いいなぁ~ぽっ

ここで出会ったみなさん、既に小岩井農場の一本桜には行かれた方ばかりで、口々に良かったとスマイル

期待をふくらませ小岩井へ

途中桜が満開の公園があったのでちょこっと写真タイム



さらに道中桜並木もさくらその先の岩手山に『ツバメ』が・・・私はコウモリに見えてきたスマイル



小岩井農場に行く手前にロケーションのいいお店を見つけたのでそこで昼食

とうちゃんは牛タンハンバーグセット、私は牛タンシチュー。



じっくり煮込んで柔らかく美味しかった。

お店の中からロックガーデン越しに岩手山が正面に見える

 

腹ごしらえをしたところで、いざ小岩井農場へ

リベンジ成功『小岩井農場の一本桜』




かわいい猫ちゃんがいたのでモデルになってもらいましたスマイル

何年か前に来た時は葉桜でガッカリだったが、今年は満開さくら

撮影場所の道路脇も柵が整備され、安全対策も万全になっていた。

うん今年は満開の一本桜を見ることができた。

 

一本桜を堪能して、今日の温泉に向かう途中また見事な枝っぷりの桜を発見目

寄ってみると雫石十四景『長山街道の弘法桜』と




またまた走っていると、面白い跨線橋を見つけた


秋田新幹線に掛かる跨線橋で、「小岩井駅」から西に1km程の所にある。(この写真を元にグーグルアースで調べた)ウィンク
 

道の駅「とうわ」には4時前に到着。東和温泉でお風呂と夕食

ホテルフォルクローロ花巻東和と繋がっていて、宿泊客が浴衣姿で来てた。

今夜のキャンプ地は道の駅「みやもり」
ライトアップされる「宮守川橋梁」通称『めがね橋』を川を挟んで臨める最高の立地。



明日はここを走るSLの撮影を楽しむウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月13日 15時29分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[オカリナKの日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.