240055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

できるだけがんばります!

できるだけがんばります!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mogeki

mogeki

Calendar

Comments

mogeki@ Re[1]:パントリーの収納棚(03/24) mituさん お久しぶりです。思い立って久々…
mitu@ Re:パントリーの収納棚(03/24) お帰りなさいまし! 久しぶりに開いてみた…
mogeki@ Re:へ~!(06/19) ヤキトリオさん 「花と緑のギフト券」園…

Category

Shopping List

Freepage List

2010.03.07
XML
カテゴリ:DIY
私のなんちゃって木工もとりあえず最
後工程です。

最後は仕上げ、蜜蝋ワックスを全体に
かけます。以前買った蜜蝋ワックスは
すべて使ってしまいましたので、新た
に購入。

以前Aタイプを使ってましたが、少し
柔らかいCタイプに変えてみました。



使っての感想は柔らかくて、スプーンで
すくって取れるので、量を調整しやすく
使いやすかったです。伸びも少し良い感
じ。床のワックスとしても使っているの
で使いやすくなりそうです。

そして仕上がりはこちら。

IMG_1049.jpg

ワックスを塗る前に比べて、レッドシダー
の色が綺麗に発色していると思います。
椅子は、知り合いから貰った古い保育園椅
子。嫁さんが初DIYとして金属部分を白く
塗りました。

塗りムラは御愛嬌だそうです。

IMG_1052.jpg

我家の3兄弟が喧嘩しないよう、3人分の
椅子が入るようにしてみました。
ただし、椅子に対して机が高過ぎたかも。
足を切る必要があるかもしれません。

ちなみに3人目の子供は今週生まれました。

IMG_1046.jpg

元気な女の子です。たまたま関西での仕事の
日に生まれ、病院にも駆けつけられてラッキー
です。無事生まれて来た事、立ち会えた事に
感謝です。

子供も3人となり、ますます賑やかになり
そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.07 22:26:49
コメント(8) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おめでとうございます   satox さん
おおー仕上がりましたね。
ナチュラルな風合いで素晴らしい。板接ぎ、ホゾ組み、
丁寧な仕事が写真から伝わってきます。
mogekiさんの背中が霞んで見えにくくなってきました(笑
ウチはというと、斜め上なDIYばかりといった有様...

っと、
さらっと書いてあるから見逃す所だった・・
三人目のお子様のご誕生、おめでとうございまーす!
(2010.03.08 13:03:19)

おめでとうございます!   紺ちゃん さん
せっかくの机の脚
切るのはもったいないような気もします。
見事な出来だもん~。
今は高いかもしれないけど
大きくなるとその椅子では小さいでしょうから。
お誕生おめでとうございます。
お母さんこれからがとっても大変でしょうけど
どうかお大事になさってくださいね。 (2010.03.09 13:44:21)

Re:おめでとうございます(03/07)   mogeki さん
satoxさん
霞むなんてとんでもない、精度の悪い仕事ばかりで
なかなか上手くいきません。satoxさんを見習って
細かいところの精度を上げるのが一番の課題です。

娘のお祝いありがとうございます。平日は全く
協力できない状態なので、週末は集中的に手助け
する必要ありそうで、しばらく趣味に突っ走るのは
難しくなりそうです! (2010.03.10 00:07:42)

Re:おめでとうございます!(03/07)   mogeki さん
紺ちゃんさん
ありがとうございます。嫁さんの手助けは
平日できない分、週末はできるだけしたいと
思います。あと上二人も多少手助けする意識
はあるようですので、できるだけみんなで
がんばりたいと思います。

机の足の件は大丈夫ですかね。中棚部分の大きさ
も微妙に厚くなってしまい、微妙なバランスに
なってしまい、結構がっくりきています。
そういっていただけるとホッとします。 (2010.03.10 00:11:09)

Re:勉強机5(03/07)   びっくりフット さん
うわぁ~、とても素敵な机に仕上がりましたね。
またイスも良い味出してます^^
蜜蝋、良い色出ますね!
僕も密かに購入チェックです(笑)

お子様のご誕生、おめでとうございます。
益々にぎやかなワンダーライフになりますね。
・・・ひとつ質問良いでしょうか。
わが家でも悩みどころなんですが、お子様のお部屋ってどうされます?
わが家でも、もう一人増えたらって考えてますが(笑)
(2010.03.17 06:47:02)

Re[1]:勉強机5(03/07)   mogeki さん
びっくりフットさん
ありがとうございます。我が家は1階は当然ワンフロア
2階はロフトとは別に2部屋ありますが、1部屋は2部屋分
のブチ抜き(ドア2つ)です。ここを将来的には2つもしく
は3つに分けて子供部屋とする予定です。
壁施行は今後の予定ですが、結構大工事になりそうで大変
かなーとは思ってます。 (2010.03.18 21:59:35)

おめでとうございます!   mtoju さん
お祝いコメ遅くなりました。
生まれたばかりなのに、美人さんですね~!
こんな手作りのモノが沢山ある家に生まれて
幸せですね!小川社の蜜蝋も赤ちゃんには安心印
ですからね。本当におめでとうございます!! (2010.03.28 07:35:53)

Re:おめでとうございます!(03/07)   mogeki さん
mtojuさん
ありがとうございます。趣味前回でいろいろ作ろうと
手を出しておりますが、多少なりとも喜んでくれる
事があればうれしいですね~ (2010.03.30 23:55:17)


© Rakuten Group, Inc.