2316920 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 26, 2008
XML
カテゴリ:バレーボール
解説は藤田さん、タブルヘッダー。実況森本さん。

東レは越谷と角田のレフト、センタートミーと篠田、セッター阿部ちゃん
リベロは田辺。

パナは谷村ーフェリッペのレフト、センター森田ー今井でスタート。リベロ
は小糸。

4セット目 18点でパナが同点に追いついてからサイドアウトの連続

24-23 レアンドロのスパイク バックアタック

東レ 笠原→富松のはずが。。交代時に番号表示間違えで遅延行為で認められず

24-24 フェリップパイプ

東レ 笠原→富松

24-25 レアンドロスパイク バックアタック

最後は。。。

2段トスがネット上に上がってしまって、レアンドロがうまく処理して逃げたけど
フェリップとレアンドロがネット上で手が交錯?で。ネッチの判定。24-26で
東レ3-1で勝ち。

インタビューは篠田キャプテン。マイクの調子が悪く館内に聞こえたり、聞こえ
なかったりで。。とうとう地声で客席に叫んでいた。今日は絶叫しながらクイッ
ク打ったり、ブロックして雄たけびあげたりと。。。


3セット目 宇佐美を戻す。
22-23でレアンドロのスパイクミスで23-23でやっと追いついた。東レタイム
アウト後、またもレアンドロを止めて24-23。レアンドロのフェイントで
ジュース。こっから凄かった。

24-25 レアンドロフェイント 今井の速攻拾ってバックライトから
25-25 パナブロック レアンドロを止めた
25-26 谷村ジャンサミス ストレートのサイドラインアウト
26-26 角田スパイクミス ラリーが続いてリベロがレフトに上げたのに
    角田が棒立ちで準備しておらず打ち切れず ラインオーバー

ずっとレアンドロ、山本の打ち合いだったのに。ここだねキーは。

26-27 角田スパイク ライトから
27-27 レアンドロスパイクネット 越谷の良い2段トスが上がったけど
28-27 レアンドロスパイクミス 3枚ブロックのワンチなし

東レ2回目のタイムアウト

28-28 レアンドロスパイク ライトから

実況が「全部レアンドロです」って 苦笑

29-28 宇佐美のブロック 2段トスを越谷が打ち切れず
29-29 フェリッペジャンサミス ネット
30-29 レアンドロジャンサミス ネット
30-30 レアンドロスパイク ライトバックアタック 山本直撃
30-31 越谷のノータッチエース 小糸が指示出さず

パナ2回目のタイムアウト

31-31 フェリッペのパイプ
32-31 今井のブロック 阿部のツーを読んだ 悔しがる阿部
33-31 レアンドロのスパイクアウト ライトバックアタック

パナ1セット取る。あぁ東レはあと1本が決められず。。。4セット目へ

 

2セット目 18-25で東レ。最後は久保のサーブミス。

谷村→川村でスタート。

中盤で宇佐美→岩田。東レのブロックがとにかく良い。コミットで1枚で
止めている。東レは越谷が好調。パナは○かひろくん相変わらず。。。
16点目のテクニカルの時に南部さんがベンチに下がった宇佐美にカツ入れ
てお互いガチンコの表情。ひぇぇぇぇぇぇぇ~。

1セット目23-25で東レ。最後はフェリッペのサーブミスだった。

東レはサントリーに勝ったと思ったら三好に負けたりと安定しないですな。
宇佐美、阿部の東海大学先輩後輩対決も面白いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2008 05:06:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[バレーボール] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.