【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2006.10.24
XML
カテゴリ:川柳

電車動画222.gif

箱物には
入れるだけ詰め込めますが
家も毎年物が増え、あちこちから
こんなに物を増やすな!と悲鳴が聞こえてきそうほえー

人間だって年取ればひざが痛い、腰が痛いと
あちこちミシミシ言ってますよね。
築70年の主人の実家と我が家も然り。

大変だった主人の実家の納戸の整理。
娘が新居として望んだ主人の実家のリホームが
来月から始まる。

その前に大変な大仕事をしたわけです。

だいぶ前から義母も要らないものの整理は
してくれていたが、納戸は手付かず。
物を棄てられない時代の人ですし
今は家電製品は有料ですし、そんなに簡単にはいかないものでした。

先ずボロボロになった倉庫の撤去は素人には無理。
そこで一句

甘く見た 倉庫つぶしも プロの手に
見た目は娘と二人で壊せる位の倉庫でしたが
昔の大工さん仕事はしっかり組まれていて、プロでも
四苦八苦。




その倉庫を壊してもらう間に納戸の要らないもの(殆どのもの)を
表に出さなければならない。
大切な物まで持って行かれては大変なので
テープで印をつけての作業。
机の中には、昔の手紙類が一杯。
そこで一句

ラブレター 見つからなくって 幸いと
私は嫁ですものね。
もし旦那が昔の彼女からもらったラブレターが
あったら大変ですよねしょんぼり



小さな箱もたくさんあり、いちいち中身を確認しながらの作業。
そこで一句

玉手箱 何が出るかな 恐ろしや
開けてビックリ玉手箱。
何が出るかな?!
ねずみの出る古い家でしたので、これだけはご対面したくなかったです。


義母も机の中の整理をしてくれていたが
座り込んで見ていたものは?

古き家 歴史の中から 通信簿
我が旦那の小学校の通信簿でした。
まんざらでもない顔で懐かしんでいましたね。
(私の通信簿は昔に消去)



1日かかって解体と粗大ゴミ整理は一応片付き
業者さんにはご苦労様とビールをお土産に。
そこで一句

納戸にも 一年一回 風通し





今日の献立
旦那は現役以上にお忙し。
体には気をつけて欲しいが
私としては楽ですね。

今日はとても冷えましたので
キムチ鍋を一人でつっつきました。
今 気に入っているトマトの湯向きに
玉ねぎのスライスしたものを
市販のアイランドドレッシングで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.24 22:19:29
コメント(10) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

せっきぃママ

せっきぃママ

Category

Favorite Blog

猫で痛みを紛らわす New! エンジェル フェイスさん

アンズジャム作り 松尾ルル君さん

ほっとする音楽、猫… ショコラ0813さん
つれづれの日記 maiko33さん
えんがわで ひなた… ホヤの塩辛さん

Comments

 おすすめ@ Re:”老いは足に”(06/25) おすすめは、09076206014 です。
 せっきいママ@ Re[1]:”2泊3日”(10/31) ショコラ0813さんへ 嬉しかったです。 ま…
 ショコラ0813@ Re:”2泊3日”(10/31) 娘さんと久しぶりの再会、よかったですね…
 せっきぃママ@ Re[1]:”J2優勝”(10/24) ショコラ0813さんへ 本当に強くなってき…
 ショコラ0813@ Re:”J2優勝”(10/24) サッカー、強くなってきて楽しみですね。 …

© Rakuten Group, Inc.