【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2009.06.30
XML
カテゴリ:童謡
雨降り動画.gif

ジメジメした毎日です。
九州地方は大雨で被害がないことを
願っています。
6月28日(日)
孫の2歳のお誕生日を大ばあちゃんを交えて
楽しみました。
じいじは「腕白でも良い、人に愛される人になって!」と一言。

その後ボランティアの本番があり、自由が丘近くの
介護センターへ。
雨でマンホールの上で滑りそうになり
怖い怖い(*_*)

今回は事情があり私は見学となりました。
リーダーの指揮者もソウルで仕事が入り出られません。
でも、われ等ボランティア楽団は皆さん色々の能力を持った方が
多く、司会もなかなかウイットに富んで見学してる私をはじめ
皆さんニコニコ顔になり演奏の始まるのを今か、今かと待っていました。

演奏曲も童謡からハワイアン、そしてオペレッタのワルツと盛りだくさん!!

今回の介護センターでは、お元気な方が多く
皆さん一緒に歌える童謡などは大きな声が聞こえてきました。

その中から「雨降りお月さん」野口雨情が作詞したこの歌は
久し振りに聞きましたので、私も目頭が熱くなり、うるうるしました。

この曲は大正14年に発表され作曲は中山晋平です。
1.            
雨降りお月さん         
雲の陰             
お嫁にゆくときゃ         
誰とゆく             
一人でから傘
さしてゆく
から傘ないときゃ
誰とゆく
シャラシャラ
 シャンシャン
鈴つけた
お馬にゆられて
濡れてゆく

2.
いそがにゃお馬よ
夜が明ける
手綱の下から
ちょいと見たりゃ
お袖でお顔を
隠してる
お袖は濡れても
干しゃ乾く
雨降りお月さん
雲の陰
お馬に揺られて
濡れてゆく

何ともお嫁に行くには大変だったんですね。

でも現代は婚活とかで、なかなかお嫁に行くのも
もらうのも大変なことに。
昔の童謡はちっとも古さを感じないし
私が年取った所為か心にグ~~と来るものがありました。
どうぞ偶には声に出して歌って下さい。

他にも、まだまだあります。
十五夜お月さん・シャボン玉・証城寺の狸囃・青い目の人形
あの町、この町・黄金虫・俵はゴロゴロ・七つの子・赤い靴


古き歌 忘れし時の 特効薬 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.30 19:23:55
コメント(6) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

せっきぃママ

せっきぃママ

Category

Favorite Blog

猫で痛みを紛らわす New! エンジェル フェイスさん

アンズジャム作り 松尾ルル君さん

ほっとする音楽、猫… ショコラ0813さん
つれづれの日記 maiko33さん
えんがわで ひなた… ホヤの塩辛さん

Comments

 おすすめ@ Re:”老いは足に”(06/25) おすすめは、09076206014 です。
 せっきいママ@ Re[1]:”2泊3日”(10/31) ショコラ0813さんへ 嬉しかったです。 ま…
 ショコラ0813@ Re:”2泊3日”(10/31) 娘さんと久しぶりの再会、よかったですね…
 せっきぃママ@ Re[1]:”J2優勝”(10/24) ショコラ0813さんへ 本当に強くなってき…
 ショコラ0813@ Re:”J2優勝”(10/24) サッカー、強くなってきて楽しみですね。 …

© Rakuten Group, Inc.