16714470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe dining&bar garam             Virtual Space   

cafe dining&bar garam             Virtual Space   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

garammaster

garammaster

Category

Calendar

2012.07.01
XML

recipe_blog_1.gifrecipe100_33.gifbr_c_2204_1.gifランキング参加中!!

 宜しくお願いいたします。合言葉は1日一回3クリック!!

いらっしゃいませ。

ここは、バーチャル・我流ダイニング&バーgaram。

マスターの我流の料理と語りをお店に行った気分になって、楽しんでいただくのをコンセプトにオープンした架空のバーチャルダイニング&バーです。

どうぞ、ゆっくりくつろぎながら、料理と語りをお楽しみください。

どもどもです。

歌って語る "少年のような中年" 料理男

バーチャル・我流ダイニング&バー garamマスターです。

梅雨本番で蒸し暑い日が続く今日この頃、体調管理が難しいと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年の夏は、脱原発問題やらで、節電が叫ばれ、更に猛暑が予想されることもあり、冷房を控えることになっていくと思いますが、熱中症や夏バテには十分気を付けて無理のない節電で乗り切っていって頂きたいと思います。

さて、久しぶりのマスターの呟きですが、やっとというか、念願の起業が現実を帯びてまいりました。

今、開業支援科という職業訓練には珍しい講義を受けております。元来職業訓練というのは、就職に向けたものではあるのですが、日本で唯一、ここ大阪には、開業・起業に向けた開業支援という職業訓練があるのです。

経営概論や、事業計画、資金繰り計画、ホームページ作成、起業に向けて必要なことを習得することを目的としているものです。今の僕にとってはうってつけの講義であります。

その中で中々小忙しい日々を過ごしていて、ここでゆっくりお話しする時間がなかなか取れず、ちょっとしたお料理紹介をたまにできるのが今は精一杯という感じです。(汗)

しかしながら、着実に念願である企業に向けて、一歩づつ進んでおります。ここ数年、人生に迷い続けながら、皆さんに貴重な意見や応援をたくさんたくさん頂くことによって、なんとかここまでこれたという感じです。本当にいつもありがとうございます。

今は日本政策金融公庫から資金を引っ張るべく、事業計画の見直しや、資金繰り計画等の作成に日夜格闘しております。

学校が9月まであり、その後出来るだけ早く起業にこぎつけるようこれからが本当の正念場になってきますので、更に気を引き締めて、頑張っていきたいと思いますので、今後とも温かく見守っていただければとっても嬉しく思います。

又、時間が出来ましたら、事業内容というか、どういうお店を作ろうとしているのかをお話しさせて頂けたらなぁなんて思っております。

もし、オープンにこぎつけた暁には、是非1度は皆様に足を運んでいただけたらなぁと自分勝手に妄想しております。

そんなこんなですが、これからも時間の取れる限り、美味しい料理を少しづつご紹介していきたいと思いますので、楽しんでいただけたら幸いです。

そして、起業へのラストスパートを今後ともまい進していきたいと思っておりますので、温かく見守っていただけたらそれも幸い至極でございます。

ではまた、時間のある時にお目にかかりましょう。

マスターの呟きでした。

では、今後もごゆるりとおくつろぎくださいませ。

カテゴリーにはたくさんの美味しい料理たち、マスターの様々な語りがございますので、是非興味のあるカテゴリーへ入っていただいて、楽しんでいただければと思います。

本日のご来店誠に有難うございました。

叉、お会いできる時を楽しみにしております。

それでは、明日もあなたにとっていい一日でありますように。

ごきげんようです。

recipe_blog_1.gifrecipe100_33.gifbr_c_2204_1.gifランキング参加中!!

 宜しくお願いいたします。合言葉は1日一回3クリック!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.04 21:13:02
コメント(2) | コメントを書く
[マスターの呟き。。。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:夢の第一歩までもう少しです。(07/01)   ドレミ・どれみ さん
こちらも来年の発表会の場所取りで忙しく、マスターの大事なブログを見過ごしていて本当にごめんなさいね。
久しぶりにマスターのブログを遡って見ようと思って、このブログに出会いました。
良かったですね。さすがマスター着々と、進んでいますね。開業のための職業訓練とは、願ってもないことですね。そこでみっちりべ勉強今日して、着実に開業でき、経営もうまく運ぶように、心から願っております。

そして、マスターの美味しいお料理を本当にいただきに行くことを楽しみにしています。

開店しましたら、必ず教えてくださいね。 (2012.07.10 16:02:31)

Re[1]:夢の第一歩までもう少しです。(07/01)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。ドレミ・どれみさん

>こちらも来年の発表会の場所取りで忙しく、マスターの大事なブログを見過ごしていて本当にごめんなさいね。

何をおっしゃいますやら…(汗)
いつもいつもお忙しいのにもかかわらず
気にかけて頂いて、本当に嬉しく思っております。

>久しぶりにマスターのブログを遡って見ようと思って、このブログに出会いました。
>良かったですね。さすがマスター着々と、進んでいますね。開業のための職業訓練とは、願ってもないことですね。そこでみっちりべ勉強今日して、着実に開業でき、経営もうまく運ぶように、心から願っております。

ありがとうございます。
やっともうそこまでということろまで
こぎつけました。
これからが大変ですが、これまで通り
着実に精一杯頑張りたいと思います。


>そして、マスターの美味しいお料理を本当にいただきに行くことを楽しみにしています。

>開店しましたら、必ず教えてくださいね。

是非是非お越しくださいませませ。
精一杯のサービスをさせて頂きます。

いつもありがとうございます。
又のご来店お待ちしております。

-----
(2012.07.15 16:35:45)


© Rakuten Group, Inc.