413669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mommy's Log Book

Mommy's Log Book

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

L's Mommy

L's Mommy

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

ニューストピックス

2008年01月14日
XML
カテゴリ:熱帯魚&水草

 

外資系の会社に勤めている私は、日本の休日はほとんど関係ないので今日は仕事でした。。

今日の最高気温20℃/最低気温17℃。
昨日の夜から昼過ぎまでずっと雨が振り続いていました。

年末から、晴れたり振ったりと落ち着かない天気が続き、体調を崩している人が
まわりにたくさんいます。


lm16.gif


先日我が家のローチさん特集をしましたが、なんと「ポルカドットローチ」が相次ぎ☆に(´;д;`)ウッ…

1匹は水合わせの時から体の半分、色が悪いなぁ・・って心配はしていましたが、
水質も悪くないのに、まさか2匹とも落ちるなんてショック・・( ;∀;)



でも、底モノ好きなσ(´∀`●)アタシ 昨日餌を買いに行ったら「パキスタンローチ」がいたので、
気を取り直してまたまた2匹お迎えしました (●´ω`●)ゞ

パキスタンローチ

底材の色がキレイじゃないので、わかりずらいのですが、タイガー模様がキレイで、
水槽内をちょこちょこと泳ぎ回り、楽しい魚です。

パキスタンローチ

この底材、前から気になっていたので、今週末に明るい砂に変える予定(*^-^)
そうすれば、他のローチさんも今よりは思い切り顔を突っ込めるので、喜んでくれるかな?

パキスタンローチ&アベニー

2匹を入槽したら、好奇心旺盛なアベニーさんが早速近寄ってきましたが、
パキスタンローチは気にもならない様子w((o´∀`))σ

パキスタンローチって、私が知っているローチの中では物怖じしないようで、
隠れるどころか元気に水槽の上層まで行ったり来たりと、かなりせわしないです。



lm16.gif



そうそう、今までは放置していたコリの卵ですが、今回は久しぶりに採卵してみました。
Tポジを確認できなかったので、どのコリの卵がわかりません。。
数が少ないのでパレではないかなぁ・・・?と思っていますが? (´-ω-`)ウーン...

昨日2Lのプラケに水道水を張り、卵を入れメチレンを1滴落としての今日確認してみたら・・・

この↓写真は、卵の数が少ないので産卵箱に移したあとです。

コリドラス産卵

採卵したのは全部で5個だけですが、見えますか?

正面に引っ付いている白い1個は完全に無精卵です。
あとの底面にある数個は微妙にメチレンに染まっているので、
今回は全て無精卵かも知れません...il|li(´_  _`)il|li

有精卵だと卵の色が茶色になるんです。。ザンネン...( ・´_`・ )






□_ρ"(・・ ) ぽちっ
banner2.gif

☆応援クリック↑↑を押して(*・д・)σ・・・ランキングへ☆

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月15日 00時06分01秒
コメント(12) | コメントを書く
[熱帯魚&水草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.