641988 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポケカな親子の日常生活

ポケカな親子の日常生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.02.26
XML
カテゴリ:ドローン
Firmwareをダウンロードして、BootLoader書き換えて、Flashする、という手順を用いなくても、ブラウザ上で、Firmware指定して、送信機を選べば、書き換えてくれることに気付いた。

EdgeTX Installation Guide
ここに、Updating your radio frimware という項目があって、そこに書かれている通りに実行すれば問題なくできた。これは便利。

Buddyの起動画面
ここで、Firmwareは2.8.1が選ばれているので送信機を選択して、次へ。
送信機の電源を落とした状態でUSBケーブルをつないでやってデバイスを探すとSTM32というのが出てくるのでそれを選択して次へ。
あとは焼くだけ、簡単、便利。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.26 12:43:40
コメント(0) | コメントを書く
[ドローン] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

tsu_hotta

tsu_hotta

コメント新着

aki@ Re:ドローン Over100gの申請を更新した(12/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
対策1@ Re:ドローン 新しいDIPで再登録(その2)(12/10) Googleのスプレッドシートを利用する。「…
tyty@ ポケモンカード こんにちは、 クローズされたアイテムに関…
ミク2152@ Re:Jumper T12 Pro バインド設定について tsu_hottaさんへ お返事ありがとうござい…
tsu_hotta@ Re:jumper T12pro バインド設定について(04/09) ミク2152さんへ ヘリ本体あるいは受信機に…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.