000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

e komo mai ♪

e komo mai ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

「ことば」と「ひと… 「しろ」さん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

トリプルR+Y abuabu08さん
シンプルな暮らし ru-maruさん
2006.09.19
XML
カテゴリ:BABY待ち
周期 39日

先週の金曜日に陽性が出て以来、毎日、毎回トイレで「出血していないか?」とドキドキしています。
毎日ドキドキしているせいか、出血する夢をみちゃったり_| ̄|○|||

陽性が出る前は「リセットするならさっさと来いッ!」と毎回トイレで確認してたのに(^^;

陽性が出て、内診の結果4.4mmのベビちゃんが発見されても、「無事育ってくれるの??」という不安ばかりですが、そんな事を思っちゃいけないと『大丈夫、大丈夫・・・』と自分に言い聞かせて過ごしてます。


今回、この結果に大変驚いてるアタシ達夫婦。

「一体、今周期は何があったの?」と二人で振り返ってみました。

1.6月に通院・薬・体温を止めてから、結婚記念日旅行に向けて気持ちがそっちにあった。
ずーっと行きたかった八景島シーパラダイス。
とっても可愛いシロイルカやホヌ、シロクマに癒されました♪

2.ほとんど飲めないお酒、今までなら月1位だったのが、週1位飲んでた。
夏だからなのか、飲みたい!と思い、週1位で缶チューハイ1本飲んでました(^^;

3.暑くても綿100%の腹巻を巻いていた。
冷え性なので、冷房にやられるので・・・
それと、暑いからと冷たい食べ物ばかり食べてたら調子が悪くなり、暑くても温かい物を食べるようにしてました。

4.最近食べてなかった『肉にんにく味噌』を毎週頻繁に食べてた。
母が昔から作ってくれる『肉にんにく味噌』
みじん切りにしたニンニク3玉(粒じゃなくて玉)と豚ひき肉500g位をごま油で炒め、味噌と砂糖で味付けた料理でご飯に載せて食べると美味しい~♪ 
ヨッチが現場に持って行って好評だと言ったら、喜んで毎週作ってくれたので、アタシもガツガツ食べてました。
ニンニクが3玉(塊)使ってるから、精力ついたのか!?
 
5.お水代わりに百草水を毎日飲んでた。
我が家で使ってるブリタが冷蔵庫に入らないので、麦茶代わりに作ってる百草水を毎日ガブガブ飲んでました。
 百草水(1袋)
ダイエットに良いらしいんだけど、体重は減ってません_| ̄|○|||

6.コストコで買ってきたセレナのグァバジュースを毎日飲んでた。
結婚記念日旅行の際コストコで買ってきたグァバジュース
飲みやすい!という評判だったので買ってみたけど、チョッとネクターっぽくて苦手・・・と以前日記に書きましたが、1リットルが12本もあるんだから飲まずに放置できない!って事で、ひたすら飲みまくってました!(現在も・・・)
着床に影響したのか!?って感じです(^^;
グレープフルーツやパイナップルは食べたり飲んだりしてません。
 送料無料(一部地域を除く)★グアバジュース12本セット●12リットル美味しいセレスです●ありが...

7.ヨッチが職人さんと一緒に毎日ダラダラ汗をかきながら一緒に仕事をしてた。
フーナー精液検査がイマイチ悪かったヨッチ。
フーナーではジュニア君達が1匹すら居なかったからね(^^;
最近は役職も上になって現場で身体を動かす事がなくなってたから汗をかきまくって、体内の血液循環が良くなったり、老廃物が出て行ったのか?!と・・・ヨッチ、「肩の荷が下りた」とも申しております。

8.7月中旬から仕事が楽になる!
7月中旬まで担当だった現場が終了し、特に大きな物件の担当になる事なく、会社で過ごす。
担当現場があると何かとストレスが溜まります。
「今の時期に妊娠できたら最高だよな~」と思ったりして、毎日会社でコッソリネット徘徊やってました(^^;
が、来週から現場ーー_| ̄|○|||
って事で、早すぎると思ったけど、妊娠した事を会社に伝えました。
「仕事の事は心配しないで」と言う部長・・・
でも担当外してくれないのォー!?

9.早めの就寝
暑い日が続いたからなのか、眠く気に耐えられず、今までより早い時間に寝る事が多かったです。
日中、こっそり徘徊も出来るので、夜遅くまでPCに向かわなくてもいいや~って思ったりしてたし。
基本的に睡眠大好き人間です!

10.『赤ちゃんが欲しい!』のテーマにお邪魔しなかった。
お邪魔しちゃうと気になって気になって仕方がなくなるので、最近はお邪魔しないようにしてました。


l-4.gif


何が良かったのかは定かじゃないですが、一応自分達の記録の為にも書いてみました。

ヨッチは「最近、お前笑ってる事多かったよな~」と言ってました。
今までも笑いながら生活してたけど、最近はバカ笑いが多かったらしいです(^^;

見えないストレスから開放されてたのかな??
・・・そういいつつ、排卵日を頭では計算してましたが(^^;

排卵後の体調は、いつものリセット前と変わらず、着床出血も全くありませんでした。

リセット前に来る、下腹部痛・右側の腰痛、鼻血もあったし・・・

ただ、胸の張りがいつもは、両胸の内側が張いるのですが、今回は全く張らず、気付いたら先日マンモで見つかったしこり(乳腺の塊で両胸の外側)がある辺りが痛くなったのでビックリ!
「今までここが痛くなったことなかったのにな~」と思いながらリセットをひたすら待ってました。

まだまだ安心できない時期なので、自分を過保護にして過ごしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.19 14:58:40
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   Nohea さん
早い時期での出血、私自身経験しましたが、
子宮の収縮で起こるそうです。
友人達も同じような経験があるみたいです。
あまり心配しないで、あかちゃんに話しかけてあげてくださいね!
私の生徒さんは、先日、赤ちゃんのエコーに続き、
袋が確認できたそうです。
彼女は毎日、ホルモンを安定させるため、
注射通いですが、がんばってます!
過保護すぎる位が調度いい時期ですよ♪
のんびり過ごしてくださいね! (2006.09.19 15:32:34)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   Chii2005 さん
こんばんは~
大切な時期ですもんね☆
ママが気分良く過ごしてるのが一番ですよ♪
ハッピーんことたくさん考えてください♪ (2006.09.19 15:51:52)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   *nao さん
今の時期って一番不安に思っちゃうよね。

今思い起こせばあっという間だった妊婦生活も
やっぱり陽性反応が出てから12週位までの時期が
精神的に毎日不安で気が張っていたな~って思うよ。
つわりは軽かったとはいえ やっぱり体調も悪かったし。。。

あおっち☆さんも今が一番不安だったり
体調も悪かったりするのかなって思うけど
もう少しすれば 快適な妊婦生活が待っていると思うよ。
気楽に♪楽しんでください☆

中期以降になれば 制限も減るし
ベビー用品揃えたり 胎動を感じて安心したり
楽しいことばっかりだしね。

これからはヨッチさんにも家事とか
いっぱい協力してもらわないとね~♪♪
わがままにお過ごしください(^^)


(2006.09.19 16:15:55)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   hacchi0549 さん
こういう積み重ねが今回の事につながったんだねぇ・・・
ホント、生命の不思議って感じですね!
やっぱり、ストレスためない生活がいいんだろうね♪
今も普通に仕事に行ってるのですか??

そうそう、私は早い時期からつわりが重かったのですが
(女の子だと、重いって聞きますね!)
それ以外には、胸の変化が割りと早い時期から!!
かなり大きくなって嬉しかったなぁ♪
でも、TOPの部分とかも大きくなるし、色も濃くなるのは嫌だった~!!
そして今は・・・はぁぁぁ。悲しすぎる!! (2006.09.19 16:58:39)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   アロハ1号 さん
なんだかいい感じでよかったです。
今が一番大切なとき、よっちさんにいっぱいお手伝いしてもらって、
ゆったりと過ごしてくださいね~~!

やっぱストレスから開放されたのよかったのかな?
私の場合もそうでした。通院やめてから、
ハワイでストレス解消したせいか、
出来てましたって感じでしたよ!

いっぱい赤ちゃんに話しかけて、のんびり過ごしてください!

(2006.09.19 17:01:41)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   abuabu08 さん
ほんと何が良かったのかは分からないけど、やっぱりストレスが少なかったのが良かったんですかね??

とにかく今は過保護すぎるくらいに過保護に過ごして下さいねー。お仕事も無理しないようにがんばってくださいね。
(2006.09.19 17:56:48)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   ルイ♪♪ さん
1~10までの行動が全て重なってベビーが
あおっち☆さんのお腹にいるのかな?!
あまりストレスをためなかったのか良かったのかも♪
今は自分を超・超・超過保護にして過ごして下さいね\(^o^)/

(2006.09.19 19:59:15)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   ちば@Wailana Room さん
何が良かったのでしょうね?
ストレスとか冷えとかっていうのは、かなり重要そうな気もしますが・・・生命の神秘ですね~。
こういうことはきっと、神の領域、なのかなぁ…。

それにしても、にんにく3玉、ってすごいですね!!
あの粒々がいっぱいあつまった塊を3つ、ですよね!?
(2006.09.19 20:10:53)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   ストリングカレント さん
いやいや リラックスが良かったような気がします♪
言いたいこと言って 笑いたいとき笑って 食べたいもの食べて 飲みたいもの飲んでが良かったのかしら!?

これからもリラックスでね! (2006.09.19 22:41:47)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   mmmarie さん
何か一つが良かったんじゃなくて、良い条件が重なっての結果だったんでしょうね(^-^)
いやいやホントに良かった☆
これからはどんどん過保護にしちゃっていいんじゃないでしょうか~?
あ!!そうそうウチの会社に以前勤めてた人が、妊娠した途端PCに向かう時は「電磁波防止エプロン」をつけ始めたんですよ。
あおっちさんもそのエプロンした方がいいんじゃないの??
・・私の方が過保護になっちゃってるかな(^^; (2006.09.19 22:53:06)

Re:今周期は何か変化があったのか?   ゆうま さん
そうですよ!今は必要以上に過保護でもいいぐらいだと思います。
家事も、旦那さまにいっぱい助けて貰って
ストレスを溜めないように過ごして下さいね☆
階段の上り下りはしずか~にね(^_-)-☆ (2006.09.19 23:21:38)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   mina133 さん
すごい!!
なんか色々なまとめが♪
全ての事がいい方向に働いて、ベビちゃんがやってきたんだと思います。
今は大事な時期なので、ムリをせず、笑って過ごせるといいですね(б_-)-☆ (2006.09.19 23:49:22)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   LOMILO さん
赤ちゃん待ちの人にはすごく為になるお話ですね!

あんまり心配しないで
穏やかに過ごして下さいね♪♪
(2006.09.20 00:49:16)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   asuka0521 さん
お久しぶりです&おめでとうございます!!
まだまだ心配な時期だけど、気持ちをリラックスさせて、のんびり過ごしてくださいね。
あ、ストレスは溜め込まないように~~。 (2006.09.20 13:22:14)

今は大事に   ビッケ♪ さん
あおっちさん、お久しぶりです。
つわりが少し落ち着き久しぶりにPCに向かったら・・・。
きゃー、素敵な報告があるじゃないですか。
嬉しくって涙がこぼれちゃいました。

おめでとうございます。心拍確認までちょっと不安かもしれませんが
赤ちゃんの生命力を信じて、絶対育つと信じましょう☆

実は私も、旦那様の誕生日記念babyなのです。
そして現在11週を迎えることができました。あおっちさんも
絶対大丈夫。でも、疲れたら休む。体を冷やさない。階段を降りるときや
座るときになるべく振動を与えないようにするなど少しだけ
気をつけるといいようです。

お互い、無事出産を迎えられるようにがんばりましょうね!おだいじにぃ~。
(2006.09.20 14:08:10)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   Maui no ka oi さん
病院通いを止めたのがいちばん良かったのかな?
ヨッチさんに「笑ってることが多かった」って
言われるって、とってもいいですね^^
グアバジュースのおかげだったら、わたしは飲まない
ようにしなくては!(汗)

わたしも赤ちゃんの心音を聞くまでは、半信半疑
でした。
ドクドクいう音を聞いたら安心できるので、もうしばらく
のんびり過ごしてくださいね☆ (2006.09.20 14:50:48)

Noheaさんへ   あおっち☆ さん
>早い時期での出血、私自身経験しましたが、
>子宮の収縮で起こるそうです。
>友人達も同じような経験があるみたいです。
>あまり心配しないで、あかちゃんに話しかけてあげてくださいね!
>私の生徒さんは、先日、赤ちゃんのエコーに続き、
>袋が確認できたそうです。
>彼女は毎日、ホルモンを安定させるため、
>注射通いですが、がんばってます!
>過保護すぎる位が調度いい時期ですよ♪
>のんびり過ごしてくださいね!

心配ばかりしてるとストレスになっちゃってベビちゃんにも悪いですものね(^^;
アタシはこないだ発覚した時に黄体ホルモンの注射をしたのですが、毎日だと大変ですね。
でもベビちゃんのためなら頑張れますね!
引き続き過保護で頑張ります♪ (2006.09.20 16:55:06)

Chii2005さんへ   あおっち☆ さん
>こんばんは~
>大切な時期ですもんね☆
>ママが気分良く過ごしてるのが一番ですよ♪
>ハッピーんことたくさん考えてください♪

こんにちは☆
毎日ハワイ妄想しながらマッタリと過ごしてます♪
無理しないように行動ひとつひとつに休憩をして身体を労わってます!

(2006.09.20 16:56:28)

*naoさんへ   あおっち☆ さん
>今の時期って一番不安に思っちゃうよね。

何もかもが不安です(^^;

>今思い起こせばあっという間だった妊婦生活も
>やっぱり陽性反応が出てから12週位までの時期が
>精神的に毎日不安で気が張っていたな~って思うよ。
>つわりは軽かったとはいえ やっぱり体調も悪かったし。。。

>あおっち☆さんも今が一番不安だったり
>体調も悪かったりするのかなって思うけど
>もう少しすれば 快適な妊婦生活が待っていると思うよ。
>気楽に♪楽しんでください☆

>中期以降になれば 制限も減るし
>ベビー用品揃えたり 胎動を感じて安心したり
>楽しいことばっかりだしね。

>これからはヨッチさんにも家事とか
>いっぱい協力してもらわないとね~♪♪
>わがままにお過ごしください(^^)

*naoさんはいよいよ明日ですね!
なんだかとっても心強いコメントで安心できました☆
明日、頑張ってくださいね~☆ (2006.09.20 16:57:54)

hacchi0549さんへ   あおっち☆ さん
>こういう積み重ねが今回の事につながったんだねぇ・・・
>ホント、生命の不思議って感じですね!
>やっぱり、ストレスためない生活がいいんだろうね♪
>今も普通に仕事に行ってるのですか??

普通に仕事なんです~ 。・゚・(ノД`)・゚・。
家で寝てたい!!!
でも会社にも報告したので無理せずやって行こうと思います☆

>そうそう、私は早い時期からつわりが重かったのですが(女の子だと、重いって聞きますね!)
>それ以外には、胸の変化が割りと早い時期から!!
>かなり大きくなって嬉しかったなぁ♪
>でも、TOPの部分とかも大きくなるし、色も濃くなるのは嫌だった~!!
>そして今は・・・はぁぁぁ。悲しすぎる!!

悪阻が軽いと男の子…って会社のお姉さんに聞きました!
やっぱりそうなの~!?
まだわからないけど、アタシは男の子のような気がします(^^;
どっちでもいいんですけどね♪
胸は今のところ変化は見られないようです。
色が濃くなる…チョッと怖い気が(^^;
巨乳生活満喫しよう~っと♪ (2006.09.20 17:01:07)

アロハ1号さんへ   あおっち☆ さん
>なんだかいい感じでよかったです。
>今が一番大切なとき、よっちさんにいっぱいお手伝いしてもらって、
>ゆったりと過ごしてくださいね~~!

ありがとうございます!
アロハ1号さんに頂いた魔法の石のパワーも効いたみたいです!!!

>やっぱストレスから開放されたのよかったのかな?
>私の場合もそうでした。通院やめてから、
>ハワイでストレス解消したせいか、
>出来てましたって感じでしたよ!

>いっぱい赤ちゃんに話しかけて、のんびり過ごしてください!

ハワイでストレス解消できたらよかったんですけどね~(^^;
でも通院って、見えないストレスが沢山あるんでしょうね。
「通院止めた途端にできた」ってお話、イマイチ、ピンっと来なかったんですけど本当だったんだ~としみじみ思ってます。
話しかけてリラックスし頑張ります☆ (2006.09.20 17:04:10)

abuabu08さんへ   あおっち☆ さん
>ほんと何が良かったのかは分からないけど、やっぱりストレスが少なかったのが良かったんですかね??

> とにかく今は過保護すぎるくらいに過保護に過ごして下さいねー。お仕事も無理しないようにがんばってくださいね。

ありがとうございます!
結婚してからというもの、毎日体温表を見てピリピリし、仕事でもイライラしてたので両方なくなって気が楽になったんでしょうね(^^;
仕事も適度に手を抜いて過ごしたいと思います♪ (2006.09.20 17:05:52)

ルイ♪♪さんへ   あおっち☆ さん
>1~10までの行動が全て重なってベビーが
>あおっち☆さんのお腹にいるのかな?!
>あまりストレスをためなかったのか良かったのかも♪
>今は自分を超・超・超過保護にして過ごして下さいね\(^o^)/

自分を過保護にするって事を今までしたことがなかったので、ここぞとばかりに過保護にしてます!
ここでプルが開花してくれたらかなりの癒しになるんだけどな~(^^; (2006.09.20 17:07:05)

ちば@Wailana Roomさんへ   あおっち☆ さん
>何が良かったのでしょうね?
>ストレスとか冷えとかっていうのは、かなり重要そうな気もしますが・・・生命の神秘ですね~。
>こういうことはきっと、神の領域、なのかなぁ…。

身体っていうか生命って謎だらけですよね(^^;
きっと通院と仕事のストレスがなくなって気が楽になってたんでしょうね。

>それにしても、にんにく3玉、ってすごいですね!!
>あの粒々がいっぱいあつまった塊を3つ、ですよね!?

そうです!粒々が集まった塊3個です!
母に作り方を聴いた時には「そんなに入ってるの!?」とビックリ☆
結婚するまではニンニクがあまり食べれなかったので・・・
ヨッチ家、超辛党なんですぅ!
お陰でキムチも食べれるようになりました(^^; (2006.09.20 17:09:27)

ストリングカレントさんへ   あおっち☆ さん
>いやいや リラックスが良かったような気がします♪
>言いたいこと言って 笑いたいとき笑って 食べたいもの食べて 飲みたいもの飲んでが良かったのかしら!?

>これからもリラックスでね!

ありがとうございます!
やっぱり「あれやっちゃダメ!」「これやっちゃダメ」などのストレスが影響してたんでしょうね(^^;
これからもハワイアンを聞きながらリラックスして過ごしたいと思います♪ (2006.09.20 17:10:38)

mmmarieさんへ   あおっち☆ さん
>何か一つが良かったんじゃなくて、良い条件が重なっての結果だったんでしょうね(^-^)
>いやいやホントに良かった☆
>これからはどんどん過保護にしちゃっていいんじゃないでしょうか~?
>あ!!そうそうウチの会社に以前勤めてた人が、妊娠した途端PCに向かう時は「電磁波防止エプロン」をつけ始めたんですよ。
>あおっちさんもそのエプロンした方がいいんじゃないの??
>・・私の方が過保護になっちゃってるかな(^^;

上記の事を母に言ったら「それよりも、きっとできるタイミングだったのよ~」って言われました。
それから、実家に置きっぱなしにしてあったエプロン、早速母が持ってきました(^^;
やっぱりやった方がいいのかな???? (2006.09.20 17:12:31)

ゆうまさんへ   あおっち☆ さん
>そうですよ!今は必要以上に過保護でもいいぐらいだと思います。
>家事も、旦那さまにいっぱい助けて貰って
>ストレスを溜めないように過ごして下さいね☆
>階段の上り下りはしずか~にね(^_-)-☆

ありがとうございます!
ヨッチと義父にも甘えて上手く家事手伝ってもらいます♪
ストレスはなるべく溜めないよう頑張ります! (2006.09.20 17:14:05)

mina133さんへ   あおっち☆ さん
>すごい!!
>なんか色々なまとめが♪
>全ての事がいい方向に働いて、ベビちゃんがやってきたんだと思います。
>今は大事な時期なので、ムリをせず、笑って過ごせるといいですね(б_-)-☆

ありがとうございます!
できるだけ楽しい事を考えて過ごします♪ (2006.09.20 17:14:45)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   じゅにぱーべりー さん
おめでとうございます♪
今が一番大切な時期とよく聞きますが、(私には経験が無いもので何て言っていいのかよくわからないけど)お大事に、のんびりゆっくり過ごして下さいね~^^ (2006.09.20 17:15:36)

LOMILOさんへ   あおっち☆ さん
>赤ちゃん待ちの人にはすごく為になるお話ですね!

>あんまり心配しないで
>穏やかに過ごして下さいね♪♪

ありがとうございます!
普段、セカセカと動き回ってるので『何事も一呼吸してから行動しろ!』とヨッチに言われたのでゆっくりした行動と出来るだけストレス溜めず過ごしたいと思います♪ (2006.09.20 18:25:29)

asuka0521さんへ   あおっち☆ さん
>お久しぶりです&おめでとうございます!!
>まだまだ心配な時期だけど、気持ちをリラックスさせて、のんびり過ごしてくださいね。
>あ、ストレスは溜め込まないように~~。

お久しぶりです!
温かいコメントありがとうございます♪
やっと授かりました(^0^;
まだまだ不安な時期ですが大事に大事に育てて行きます!!
いろいろ教えてくださいね♪ (2006.09.20 18:26:45)

待望の第一子だもんなぁ(^^)   麗奈3407 さん
慎重になるの当然だよね♪

ベビー用品、買っちゃった??

男の子かなあ~女の子かなぁ??

早く知りたい(^^) (2006.09.20 19:47:52)

ビッケ♪さんへ   あおっち☆ さん
>あおっちさん、お久しぶりです。
>つわりが少し落ち着き久しぶりにPCに向かったら・・・。
>きゃー、素敵な報告があるじゃないですか。
>嬉しくって涙がこぼれちゃいました。

お久しぶりですー☆
そしてありがとうございます!!
ビッケ♪さんの後に続く事が出来ました♪
もう自分達もビックリです(^0^;

>おめでとうございます。心拍確認までちょっと不安かもしれませんが
>赤ちゃんの生命力を信じて、絶対育つと信じましょう☆

>実は私も、旦那様の誕生日記念babyなのです。
>そして現在11週を迎えることができました。あおっちさんも
>絶対大丈夫。でも、疲れたら休む。体を冷やさない。階段を降りるときや
>座るときになるべく振動を与えないようにするなど少しだけ
>気をつけるといいようです。

>お互い、無事出産を迎えられるようにがんばりましょうね!おだいじにぃ~。

ビッケ♪さんも記念日BABYだったんですね♪
ホント毎日不安です(^0^;
早く心拍確認したいな~☆
自分の体を過保護にして頑張ります! (2006.09.20 21:09:57)

Maui no ka oiさんへ   あおっち☆ さん
>病院通いを止めたのがいちばん良かったのかな?
>ヨッチさんに「笑ってることが多かった」って
>言われるって、とってもいいですね^^
>グアバジュースのおかげだったら、わたしは飲まないようにしなくては!(汗)

リセット前のイライラがなかったからなんでしょうかね(^0^;
いつもならチョッとした事でキーッってなってたんですけど・・・
記念日旅行も、気晴らしにちょうど良かったみたいです♪

>わたしも赤ちゃんの心音を聞くまでは、半信半疑
>でした。
>ドクドクいう音を聞いたら安心できるので、もうしばらくのんびり過ごしてくださいね☆

早く心拍確認したい!!!!!と思う毎日です(^0^;
焦らずに過ごさないとダメですね・・・ (2006.09.20 21:12:34)

じゅにぱーべりーさんへ   あおっち☆ さん
>おめでとうございます♪
>今が一番大切な時期とよく聞きますが、(私には経験が無いもので何て言っていいのかよくわからないけど)お大事に、のんびりゆっくり過ごして下さいね~^^
ありがとうございます!!
アタシも初めての経験なので右も左もわからず不安ばかりですが、なんとか落ち着いてのんびり過ごしたいと思います! (2006.09.20 21:14:14)

麗奈3407さんへ   あおっち☆ さん
>慎重になるの当然だよね♪
>ベビー用品、買っちゃった??
>男の子かなあ~女の子かなぁ??
>早く知りたい(^^)

まだまだ買わないですよ~(^0^;
もう待ち望んでた子なので、元気であれば男の子でも女の子でもどっちでもいいです♪
でも早く知りたいですね(^0^; (2006.09.20 21:17:04)

Re:今周期は何か変化があったのか?(09/19)   もんたん♪ さん
「最近よく笑っていた」
↑私はこれが一番の要因のような気がします!
幸せの予感がするおうちをセレクトして赤ちゃんが
降りてきたのでは!?うーん、神秘的!

私は初期はひたすら眠かった記憶が。。
よい気分で毎日過ごせるといいですね☆ (2006.09.20 21:21:52)

もんたん♪さんへ   あおっち☆ さん
>「最近よく笑っていた」
>↑私はこれが一番の要因のような気がします!
>幸せの予感がするおうちをセレクトして赤ちゃんが
>降りてきたのでは!?うーん、神秘的!

ヨッチは「笑ってばっかりいる時の子だからきっと明るい子だな~」って言ってます♪

>私は初期はひたすら眠かった記憶が。。
>よい気分で毎日過ごせるといいですね☆

そうなんです!
眠すぎます!!!
お昼休みの昼寝も爆睡です!!!
夜も10時過ぎにはオネムTime☆
今夜もそろそろ眠くなりそう~(^0^;
日中、アクビも止まりません。 (2006.09.20 21:43:55)

Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Category


© Rakuten Group, Inc.