696235 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「居酒屋 ごじゃ満開」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ぱんぷきん ぱい

ぱんぷきん ぱい

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

お気に入りブログ

スプレーマム作って… W.riverさん
度々、旅へ 江戸壱e-01さん
~旅とアート~ Kaycomさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:137)子年スタート(01/01) 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
うしのゆ@ 嬉しいです 自宅からすぐに二度逢瀬のバス停がありま…
ぱんぷきん ぱい@ Re:700品目おめでとうございます(04/18) >隠れファンさん 久々のコメありがとう…
ぱんぷきん ぱい@ Re[1]:700)お陰様で700品目・・・(04/18) >おきものさん 毎度ご来店ありがとうご…
隠れファン@ 700品目おめでとうございます 700品目お疲れさまです。 ここで私らし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月29日
XML
カテゴリ:岩手の風景
 読んで幸せな気分になった新聞記事とその理由を募るキャンペーンを、日本新聞協会がおこなっているそうです。朝、新聞を読まないと1日が始まった気にならない人間ですが、読んで幸せな気分になって出社したという記事があったかどうか・・・。


 岩手県市町村ご紹介、6箇所目は「大槌町(おおつちちょう)」でございます。盛岡市から南東方向に位置し、三陸海岸から内陸へ向かって広がる面積約200平方キロ、人口約1.6万人の町です。町の「木・花・鳥」に続いて「町の魚」もあるそうで、ちょっと驚きました。海沿いの町ならではのことでしょう。

296)大槌 サイン.jpg

 ところで皆様は「義経北行伝説」をご存知ですか?源義経(牛若丸)は鎌倉幕府を開いた源頼朝の弟であり、最後は頼朝に攻められて平泉で自刃したということはご存知と思いますが、「攻められる前に密かに平泉を脱出し北へ逃げた」というのです。これが「義経北行伝説」です。

 本日ご覧いただく駒形神社はこの北行伝説に因む神社です。少年時代の義経は京都から平泉まで来ていますが、道中の案内をしたのが金売吉次という者でした。
 平泉を脱出した義経は吉次の経営する金山がある長者森へ向かいましたが、その途中馬を繋いで休息を摂った事に因み、後年地元の人々によって建てられたのがこの神社だそうです。

296)大槌 駒形神社.JPG
(当初は駒形大明神と称していました -大槌町大槌 H20.5.10-)

 休息を摂った後更に北上し、遂には大陸へ渡ってチンギス・ハーンになったのでしょうか? 
 にほんブログ村 地域生活ブログ 岩手情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月29日 21時43分52秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.