013978 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日も明日も

今日も明日も

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ドンチルゲ

ドンチルゲ

お気に入りブログ

コメント新着

 ドンチルゲ@ コメント、ありがとう♪ HIROKOさん 個人旅行ビギナーで、いきな…
 HIROKO@ Re:10日目(最後の飛行)(01/01) 読んでいて楽しかった~♪♪ 私も一人&…
 ドンチルゲ@ Re:ステキ♪(01/01) ナルチちゃん おせちは立派な物では有…
 ナルチ@ ステキ♪ 超リッチな旅・・お疲れ様でした。 一生…
 ドンチルゲ@ Re:やって来ました。(11/30) >ピコさん 来てくれて有難う^^ …

フリーページ

ニューストピックス

2007年01月01日
XML
カテゴリ:料理

毎年同じような料理でも、記録して置くと
その年に何に力を入れて作ったかが、思い出される。

今年は黒豆。
丹波の黒豆特大サイズを800g
3日間かけて炊き上げました。

出来上がり上々音符

あと海老は、
某ビール会社の(
全国の美味い物)が当たったので
それを塩焼きしました。
天然車海老20cmは有ります。


全景
DSC00004.JPG

栗きんとんは艶良く仕上がったのに、画像の色がイマイチ
DSC00005.JPG


DSC00006.JPG


DSC00007.JPG

かにみそと肩肉を混ぜて食べると、日本酒に合うんですスマイル
DSC00008.JPG

(黒豆、鰊の昆布巻き、厚焼き玉子、伊達巻、いくら醤油漬け、煮しめ)手作りしました。
DSC00009.JPG



取り皿と小皿は、柿右衛門です。ぐい飲みは源右衛門、グラスはクリストフル
DSC00011.JPG









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月02日 15時54分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ステキ♪   ナルチ さん
超リッチな旅・・お疲れ様でした。
一生残る想い出ですね。
(私には無理かも・・・・笑)

これまた、立派なおせち>>(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
食器もすばらしければ、もち、中身も・・。
今度チルゲさんのお家にお呼ばれした~い♪

私も今年は、黒豆は難しいので、ウズラ豆を煮ました。
案外上手くいき、満足♪
蟹は、すでに剥いてある、即、お口にはいるヤツで20足くらい。
でも、私のお口には2つ程しか・・。
天皇杯を見終わった、息子や娘その友達、8人が
押しかけ、毎年残ってしまう、おせちも殆どたいらげてくれ、
ありがたや・・・・(⌒^⌒)b (2007年01月04日 16時34分43秒)

 Re:ステキ♪(01/01)   ドンチルゲ さん
ナルチちゃん

おせちは立派な物では有りませんよぉ~
お重の詰め込みもいい加減に成って来てるし。
ただ、専業主婦なので、出来るだけ手作りはしたいと頑張ってますが、それも年々嫌に成ってきてますが。
だって、いつも残って捨てちゃうんですよぉ (T.T)

若い子が沢山きて食べてくれたのは
嬉しいですね♪
友達連れてくるなんて、良いお子達だぁ~ ♪
(2007年01月05日 09時40分23秒)


© Rakuten Group, Inc.