【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

カテゴリ

全て | カテゴリ未分類 | こんなの読みました。 | こんなの釣りました。 | 和太鼓 | ちょっと思い描いてみよう。 | おじサンは怒ってる。 | 多事争論。 | 体調。。 | 携帯電話 etc. | 体験談 | | 哲学 | 生物学 | 四文字熟語 | パソコン | あ~~青春!! | 江戸いろはカルタ | 都々逸 | これでいいのだ! | ど~~でもいい話。 | ご挨拶 | 人生論 | へ~~~ | 小咄 | ヨット | 言語学 | 百人一首 | 天文学 | ブログ | まごまご・・ | ゴルフ | 原発問題 | サカナの話 | 物理学 | 領土問題 | 演劇 | ぼやき | 人形浄瑠璃 | 医学 | 文学 | 子供時代 | 趣味 | | 大地震 | 笑い話。 | 為になる話。 | 海上交通安全法 | 音楽 | こんなの観ました。 | 科学概論 | ブラジル
2012/05/16
XML
カテゴリ:人形浄瑠璃
は~い、お茶!

傾城反魂香 (けいせいはんごんこう)
  
  土佐将監閑居の段


吃音(いわゆるドモリ)に苦しむ夫と、

夫を思う妻の悲しみ。

それが奇瑞によって治る時の二人の喜び。オーケー


住太夫さんの、表現力が最高に現れるところ!  パチパチパチ・・・ スゴイ! の一言。。






艶姿女舞衣 (はですがたおんなまいぎぬ)

  酒屋の段


茜屋半七と女芸人三勝の心中事件。 

娘を思う親、息子を思う親、夫を思う妻ダブルハート

そしてあとに残す子を思いつつ心中に向かう男女の心情を表しています。 (ー_ー)




夫の憂き目は自分のせい、と自らを責める妻お園。

『お園のクドキ』として有名な部分。 ノート


今頃は半七様、 

どこにどうしてござらうぞ。

今更返らぬことながら、

私といふ者ないならば、

・・・・  



妻を置いて、外に女を作り、

子までもうけて最後には心中。爆弾


とんでもない野郎だ! 許せない!! 怒ってる ってなこと言っちゃいけませんゼ。





所詮、理不尽極まりない男と女の仲。。。。フフフ・・





年老いた親を謡わせたら、嶋太夫の右に出る者はいません! 右矢印



源太夫の「クドキ」。



蓑助の操るお園は、切なさ遣る瀬無さ、半七を思う心が、

その呼吸とともに人形の微かに揺れる胸にまで、実に繊細です。 パチパチパチ・・・




文楽の女人形の美しい型である「後ろ振り」を堪能出来るのが、

この「酒屋の段」の醍醐味です。



女形の人形の遣い手は、この蓑助さんが最高で、

多分この後には出て来ないでしょう。






壇浦兜軍記 (だんのうらかぶとぐんき)

  阿古屋琴責の段


景清の行方を白状させるために白洲に呼び出された、遊女阿古屋。

代官の畠山重忠は、責め道具に楽器を用います。いて座



阿古屋は、琴の『菜蕗』で、懐かしい景清との馴れ初めを語り、

独り寝の寂しさを三味線の『班女』で表し、

胡弓の『相の山』『鶴の巣籠』の節で夫を思う切なさを奏でます。音符



勘十郎の指遣いが見事でした。


先代の2世勘十郎が存命中もずっと見て来たけれど、

蓑太郎から10年くらい前に、勘十郎を継承して、

ここへ来てすっかりベテランの域。 グッド




以上、国立劇場、今月の人形浄瑠璃公演でした。  ピース!!












今日は、さすがにコメントが少ないだろうナ・・・・・(-。-)y-


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/03/24 01:41:50 PM
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   マッチャン036 さん
人形浄瑠璃、見たこともない。とと様の名前もかか様の名前も知らない。

(2012/05/16 02:03:39 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
マッチャン036さん
>人形浄瑠璃、見たこともない。とと様の名前もかか様の名前も知らない。
-----

気分だけでも、お伝えしたいけど・・・

(2012/05/16 02:14:51 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   かず1011 さん
ふふふ おいらの苦手なあれだね。でも雰囲気は伝わったよ~!!
(2012/05/16 02:30:04 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
かず1011さん
>ふふふ おいらの苦手なあれだね。でも雰囲気は伝わったよ~!!
-----

ひょっこりひょうたん島の親戚だと思えば・・・

(2012/05/16 02:53:08 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   タカ母 さん
後ろ振りして、また振り返った人形の顔が「般若」になっていたりして・・・。 (2012/05/16 03:44:09 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
タカ母さん
>後ろ振りして、また振り返った人形の顔が「般若」になっていたりして・・・。
-----

お園さんは、半七に惚れてんです。命がけで・・
鬼にも般若にもなりません。
ここまで惚れられちゃ、死ぬっきゃありません、半七つぁん・・



(2012/05/16 03:55:07 PM)

 Re[2]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   かず1011 さん
ホヤの塩辛さん
>ひょっこりひょうたん島の親戚だと思えば・・・
-----
その記憶がないのよ・・・小さいころ見てたよって母は言うけど・・・
あれならまだいいけど・・・木ってかんじがありありだからね^^
(2012/05/16 04:40:46 PM)

 Re[3]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
かず1011さん
>あれならまだいいけど・・・木ってかんじがありありだからね^^
-----

考えようによっちゃ、本物の人間の方が怖い。

(2012/05/16 04:50:11 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   buri8hira8 さん
国立演芸場なら、同伴OK~~ (2012/05/16 05:04:27 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   teapotto さん
人形浄瑠璃はTVでちらっとしか見たことが無いです・・
でも雰囲気だけは充分に伝わって・・
見てみたくなりました・・♪
(2012/05/16 05:49:55 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
buri8hira8さん
>国立演芸場なら、同伴OK~~
-----

南京たますだれ、やってるかな・・?

(2012/05/16 08:49:15 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
teapottoさん
>見てみたくなりました・・♪
-----

食わず嫌いは、人生の半分を損していると、
心得よ!

(2012/05/16 08:50:15 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   せっきぃママ さん
物語のあらすじを語る太夫に感激しましたね~!!

日本の文化素晴らしいです(*^^)v


(2012/05/16 09:11:10 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
せっきぃママさん
>物語のあらすじを語る太夫に感激しましたね~!!


(~_~;)? 太夫はあらすじは語りませんが・・

義太夫をひとつ謡い語ると、汗をビッショリかいて、
和服の懐に重心を下げるための砂袋を入れているんですが、
それがビショビショになるそうです。



>日本の文化素晴らしいです(*^^)v

でしょ!
これに難癖をつけるアホがいるんですヨ。
文化のブの字も知らないんでしょう。


いずれネタに使います。


(2012/05/16 09:51:40 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   結女★11 さん
>今日は、さすがにコメントが・・・・

そう書けば何か書きたくなるんですね。(^-^)

人形浄瑠璃はもしかしたら一度だけ観たことがあるかなぁ。
「おやこ劇場」という、親子で演劇などを鑑賞する集まりがありましてね。

人形遣いの方法を細かく説明していただいたような…。

昔某国営放送でやっていた「新八犬伝」の、
辻村ジュサブローさんの妖しい人形に魅せられたというより、
魅入られたように毎週学校から跳んで帰りましたね。

(2012/05/16 10:39:32 PM)

 Re[2]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   せっきぃママ さん
ホヤの塩辛さん
>(~_~;)? 太夫はあらすじは語りませんが・・

わぁ!!無知をさらけ出して穴があったら・・・

又わかりやすく解説お願いします。


(2012/05/16 10:42:59 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
結女★11さん
>人形遣いの方法を細かく説明していただいたような…。


今でも、広めようといろいろ企画していますね。
なんでも「生」に触れることは大切な情操教育です。


>辻村ジュサブローさんの妖しい人形に魅せられたというより、魅入られたように毎週学校から跳んで帰りましたね。


ジュサブローの人形も素晴らしい。
まさに妖しげ・・


(2012/05/17 01:17:02 AM)

 Re[3]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
せっきぃママさん
>又わかりやすく解説お願いします。
-----

あたしだって、そんなに詳しいわけじゃありませんが、
一応紹介! のつもりで・・

(2012/05/17 01:18:00 AM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   fumico3443 さん
人形・・・・子供のころダンディーさんが初恋だったかも((*´∀`))はまりました、無口でここ一番って時登場、…(*´ェ`*)ステキ

生舞台は格別、いいですよね(´∀`*)


人間の舞台より細やかかしらん? (2012/05/17 07:04:44 AM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   scotchケン さん
人生の半分を損してる口・・・

でも他にすることがよ~けあるから。 (2012/05/17 01:41:50 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
fumico3443さん
>人間の舞台より細やかかしらん?
-----

見る側の主観で、人形の表情も変わって見えるもので。
あと、決まった型がありますが、遣い手の技量の差が出るネ。


(2012/05/17 03:07:42 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
scotchケンさん
>でも他にすることがよ~けあるから。
-----

そうでしょそうでしょ。
やりたいことをやるのが、一番!

優先順位も付けなきゃネ、先も長くないかも知れないことだし・・



(2012/05/17 03:24:48 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   つゆ2 さん
劇団四季と市民劇場と宝塚くらいしか来ない田舎住まいなので。。。
人形浄瑠璃は見たことないです~(^▽^)v

お園さんの、、私と言うものが無いならば。。なんて心根の女性は今少ないだろうね、、即慰謝料の時代だもんね・・。 (2012/05/17 06:12:47 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   やすっぺ09 さん
国立には歌舞伎を見に行っただけです。人形浄瑠璃は観たことありませんが、辻村寿三郎さんの人形町のアトリエには行ってお話を伺いましたよ。 (2012/05/17 06:16:03 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
つゆ2さん
>田舎住まいなので。。。
-----

出雲には阿国歌舞伎という伝統芸能があるね。

(2012/05/17 09:09:44 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
やすっぺ09さん
>辻村寿三郎さんの人形町のアトリエには行ってお話を伺いましたよ。
-----

そういう催しもあるんですね。
本物に触れる機会は、そんなにないですよね。

(2012/05/17 09:12:57 PM)

 東と北は張れそうですね・・西は雲が・・   つゆ2 さん
又、イカ釣り~~ぃ??

それとも天体観測かなん??

夜は寒いから厚着してネ!
(2012/05/20 12:01:52 AM)

 Re:東と北は張れそうですね・・西は雲が・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
つゆ2さん
>それとも天体観測かなん??
-----

なんにもしてないっす。
嫌気がさして、ブログを消しただけ・・・
(-_-メ)

(2012/05/20 05:46:33 PM)

 ぱぱったら   かず1011 さん
また消したでしょう。一覧から消えるから すぐわかるんだよ。なに書いてたのかな~( ^)o(^ )
(2012/05/20 09:09:29 PM)

 Re:ぱぱったら(05/16)   ホヤの塩辛 さん
かず1011さん
>また消したでしょう。一覧から消えるから すぐわかるんだよ。なに書いてたのかな~( ^)o(^ )
-----



消す前に、読みにおいで・・ (^。^)y-
なんで消したか、
きっと分かるから。。(^o^)

ま、それはそれで、
また思い出して書き直す。。
かなり書き残したい内容だし。( ^^) _旦~~



(2012/05/20 10:20:20 PM)

 Re:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   せっきぃママ さん
待ってますよ~~(^_-)-☆ (2012/05/20 10:22:58 PM)

 Re[1]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
せっきぃママさん
>待ってますよ~~(^_-)-☆
-----

(;一_一)読んだだろ?? おととい・・

(2012/05/20 10:27:30 PM)

 Re[2]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   せっきぃママ さん
ホヤの塩辛さん

>(;一_一)読んだだろ?? おととい・・

読みましたよ!!

血圧上がったでしょう(**)
あまりカッカしないでね。

体が大切よ。


(2012/05/20 10:34:30 PM)

 Re[3]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
せっきぃママさん
>血圧上がったでしょう(**)
-----

内容では、茶化すことはあっても興奮なんかしていないんですがネ。
ど~~にもこうにも・・・(/_;)   

(2012/05/20 10:45:30 PM)

 Re[4]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   せっきぃママ さん
ホヤの塩辛さん
>ど~~にもこうにも・・・(/_;)   

読んでもコメント入れることは出来ませんでした。

私は勉強させてもらっているので
是非又続けてくださいねm(__)m

おやすみなさい(^^)
(2012/05/20 11:01:59 PM)

 Re[5]:とざい とうざぁいぃ~~~・・・・・(05/16)   ホヤの塩辛 さん
せっきぃママさん
>おやすみなさい(^^)
-----

(^^ゞ ドモドモ・・

(2012/05/20 11:03:18 PM)

PR


© Rakuten Group, Inc.