【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

カテゴリ

全て | カテゴリ未分類 | こんなの読みました。 | こんなの釣りました。 | 和太鼓 | ちょっと思い描いてみよう。 | おじサンは怒ってる。 | 多事争論。 | 体調。。 | 携帯電話 etc. | 体験談 | | 哲学 | 生物学 | 四文字熟語 | パソコン | あ~~青春!! | 江戸いろはカルタ | 都々逸 | これでいいのだ! | ど~~でもいい話。 | ご挨拶 | 人生論 | へ~~~ | 小咄 | ヨット | 言語学 | 百人一首 | 天文学 | ブログ | まごまご・・ | ゴルフ | 原発問題 | サカナの話 | 物理学 | 領土問題 | 演劇 | ぼやき | 人形浄瑠璃 | 医学 | 文学 | 子供時代 | 趣味 | | 大地震 | 笑い話。 | 為になる話。 | 海上交通安全法 | 音楽 | こんなの観ました。 | 科学概論 | ブラジル
2014/02/02
XML
カテゴリ:多事争論。


安倍首相は国会で

責任野党と協力して、

憲法改正などに取り組みたいと言っている。



責任野党とは、

形容矛盾の見本のような言葉遣いである。 びっくり



統治の責任を負うのは与党である。


責任を分かち合おうと言うなら、

相手方の党を連立与党に加えるのが政党政治の常道である。 ちょき




野党はその定義上、統治の責任を負えない。

議会政治に於いては、

野党の責任は政府与党を的確に批判し、

その誤りや行き過ぎを掣肘(せいちゅう)するところにこそある。オーケー




政府与党に反対することが、

あたかも税金の無駄遣いで、

国政を停滞させるかのように首相は言うが、

それは民主主義の本質を理解していないからである。 ギクッ!!




そもそも民主党政権時代、

ねじれ国会を利用して、

何でも反対を貫いていた自民党の指導者が、

いまさら野党に「反対するな」などと叫ぶのは、

天に唾するようなものである。下向き矢印




安倍首相や彼が任命した公人が、

愚かな言動や行動を繰り返すのを見れば、

それを批判し、反対するのは当然である。!




「責任野党」という疑似餌につられて、権力に喰い付き

いい様に利用されて、

最後には政党としての命脈が尽きるという道筋が、

みんなの党日本維新の会の政治家に見えないとすれば、

度し難い政治音痴である。  こんにゃろ~!




そんな連中はすぐに政治の世界を離れる方が、

当人と国のためである。     (山口二郎)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/02/02 01:53:13 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:本音のコラム (Part 3)(02/02)   teapotto さん
そんな人に限って
権力にしがみついて離れない・・
(_ _;) (2014/02/02 04:28:11 PM)

 Re:本音のコラム (Part 3)(02/02)   珍国際 さん
おっしゃる通り!

あたしだけの物じゃない党はやっぱり信用出来ない。

所詮は痔眠党体質。

自分が親分になれないから分派しただけ。

しかし、PH1党に入れても勝ち目は無い

都民は不幸だ



(2014/02/02 04:33:26 PM)

 Re:本音のコラム (Part 3)   はぁ さん
流石ですなぁ~!
山口二郎さん!
(^ω^;)y-~
(2014/02/03 12:24:40 AM)

 Re:本音のコラム (Part 3)(02/02)   かず1011 さん
責任野党ってなに??初めて聞いた。うまい使い方だな・・・
(2014/02/07 10:19:37 PM)

 Re:本音のコラム (Part 3)   冷凍きんぎょ さん
あっしは県民
パパ、雪に埋もれて
投票行けないんじゃない? (2014/02/07 11:27:35 PM)

 パパ?   きんぎょ さん
3月だよ~(^o^)v (2014/03/03 11:37:03 PM)

PR


© Rakuten Group, Inc.