3225323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レオンくんがご案内します〜誰でもどこでも思考力養成ができます〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年03月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

●詳細は書けませんが...。少しだけ。<fromイタリア>

●「落とし穴」というより、当然の結果ですが...。

 

<返信メール> 

どんぐり倶楽部の糸山です。参考までに


>この園の保護者の方に話しを聞く限り(もちろん全体としては少ないですが)一年生の単元からつまずいている、文章問題・応用になると さっぱり、という声ばかり聞こえてきます。やっぱりこれが感情教育偏重の現状なのか・・・と感じています。

●はい、明らかですよ。理由を整理しているところですが、ありすぎて困っています。メモを送ります。また、京田辺シュタイナーの保護者の手紙とオランダのシュタイナー学園に3人のお子さんを通わせている方からのメールを添付します。

これらの実態が見えていない(予測出来ない)園長には呆れる限りです。

---------

参考記事ありがとうございました。

シュタイナーの記事は、どんぐりさんのHP等で既に読ませて頂いたものもあります。


糸山先生のご意見に共感いたします。


シュタイナーのメソッドでは小中一貫なので、小学5年生卒業で出て行く生徒は少なく、たいてい、8年生(中学3年生)までシュタイナースクールに在学し、その後 公立高校に進む生徒がほとんどです。(娘の通っているシュタイナースクールは幼稚園から高校までありますが、ほとんど中学終了して出て行きます。)


そして、高校に入ってから、みんな大変苦労するのを良く聞きます。そうでない優秀な生徒もいますが、たいてい大変なようです。


そんな中で、私は娘を小学5年で終わらせ、中学は公立の一般の学校に入れさせたいと願っています。


ドイツやオランダでは、公立のシュタイナースクールがあるようですが、イタリアは私立のみです。イタリアが母国のマリア・モンッテッソーリも私立のみです。(ミラノにも数校ありますが、バイリンガル育成とモンテッソーリが一緒になっているなんちゃってモンテッソーリ校が多いです。)イタリアは国の財源が厳しく、何校が公立小学校を見学に行きましたが、日本の公立小学校と比べてしまうと、お曽末です。教師等も。かと言って、先生のおっしゃるとうり高いお金を払って入学させて、学習能力 ゼロで、終わって欲しくないのが現実です。


シュタイナースクールは良い学校だと思います。イタリアの学校教育ではやらない事を沢山やります。(日本でしたらシュタイナーに行かせる必要性は少ないと思います。)ただ、子供の気質によると思いますが、入学させるには親が後ろで、子供のお尻をたたきながら学習方面を見てやらないと、難しい事が本当に分かりました。

その事は、最初から知って聞いてはいましたが、「うちの子に限って」「バイリンガルはゆっくり進むらしいし」と自分に言い訳をして今まで見守ってはいましたが、甘かったです。これから、どんぐり学習法で方向転換したいと思います。宜しく、お願い致します。

 


*日本ブログ村に参加してみました。

*このブログが参考になりましたら、お手数ですが、下記をクリックお願いします。

 にほんブログ村 教育ブログへ

*どんぐり倶楽部へは→どんぐり倶楽部の公式サイト 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月17日 16時11分41秒


PR

プロフィール

レオン117

レオン117

カレンダー

コメント新着

アンカラママ@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) どんぐり倶楽部を知ってから、5年余ですが…
うり坊@ ありがとうございました 毎日自分が目にする子ども達と先生の言葉…
障害児と通常発達児の双子の母@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、本当にありがとうございました!…
障害児と通常発達児の双子の母@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、本当にありがとうございました!…
アキヤマ@ Re:■子供達に学力的な能力差はない。(文責:どんぐり倶楽部)(09/30) ブログ、ありがとうございました。今年、…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.