733007 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 4, 2008
XML
カテゴリ:映画・DVD
日本映画専門chでやってたのを録画して見た。

ミスタージャイアンツ 勝利の旗
1964 日
監督:佐伯幸三
出演:長島茂雄、王貞治、フランキー堺

<ストーリー>
昭和37年のシーズンオフから昭和38年の、巨人軍と長島茂雄の活躍を、応援するOB、ファン達のストーリーを絡めて描いた映画。


自分は巨人ファンではないのだけど、この映画は面白かったし楽しく見た。
当時の試合の映像や新聞の見出しもたくさん含まれているので、記録映画ともいえるかな?

映画の中で出てくる話(ファンの少年の死、デッドボールで負傷、長いスランプなど)は、実際にあった話なのかなぁ?

応援してるファン達のサイド・ストーリーも面白かった。
特にハイヤーの運転手さんがいい。
時々このハイヤーに乗ってたアンチ巨人軍の社長は、いったい誰だったのやら?

巨人の選手や監督、OBがたくさん出てくるけど、役者ではないのでセリフが棒読みなのは仕方ない。
けど、驚いたのは長島茂雄(「長嶋」なのだろうけど、映画の中では「長島」になってたので)が、ちゃんと演技してるってこと。
これがなかなかうまいのだわ。
喋りがしっかりしてるし、表情や動きも自然体。
へんな英語も使ってないし…。
あの英単語をポツポツと入れる話し方は、いつから始めたんだろう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 4, 2008 07:57:19 AM
[映画・DVD] カテゴリの最新記事


Headline News


© Rakuten Group, Inc.