733003 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 14, 2010
XML
見たので感想など。
ちょいネタバレあり。

東京伝説 ~蠢く街の狂気~
2004 日 78min
監督:及川中
出演:国分佐智子、谷口賢志、中村みづほ、千原靖史
原作:平山夢明

<ストーリー>
友人と小さなデザイン事務所を営む裕美子に、奇妙な手紙などが届き始める。それは中学生の頃、裕美子に付きまとっていた不気味な男子生徒・御厨を思い出させるもので・・・。
実話を元にした平山夢明の原作小説を映像化。


OVかと思ったら劇場公開してたのか。

お笑いコンビ千原兄弟の千原靖史(現在は千原せいじ)は、編集者・片岡として出演。
御厨を追い詰めるキーマンになるかと思ってたんだが。
Sのくせに言葉責めが効くMでもあるという面白キャラを活かすわけでもなく、活躍しないまま出番終了。

その片岡が「(まだ実害がないから)警察は動いてくれないよ」と言ってたが、相談くらいは出来たと思うけどな。証拠の品もあることだし。
探偵事務所に勤めるミカが行方不明になった時点で通報しとけばなぁ。

御厨(小宮)役の谷口賢志の、チラチラと見え隠れする異常な雰囲気が良かった。
ミミズを食べるシーンにビックリ。

他人の顔の皮を剥いで自分の顔に貼り付けても、剥がされた人の顔にはならんよ。
裕美子が騙されてドアを開けてしまうあのシーンは、いくらなんでも酷いわな。

冒頭に出てきた児童虐待っぽい母親の話を最後に回収してたけど、
何故この話を入れたのか不明だ。
そもそもこの映画の内容と児童虐待は関係ないし。

うーん。
最初から怪しいと思ってたヤツがやっぱり犯人でしたっていうのは直球だなぁ。
御厨の異常な犯行にしても、もっとひねりが欲しかった。
狂人はHP高いはずなのに、ラストがあっさり過ぎなとこもちょっとねぇ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 14, 2010 06:54:50 AM
[映画・DVD (ホラー、サスペンス)] カテゴリの最新記事


Headline News


© Rakuten Group, Inc.