731893 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自己中心的シネマ談

自己中心的シネマ談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ありす325@ Re[1]:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) ユナーさん >こんにちは!!私もほんと久…
ユナー@ Re:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) こんにちは!!私もほんと久しぶりにコメ…
ありす325@ Re[1]:【十二人の怒れる男】(04/02) >三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人…
ココチン@ Re:【十二人の怒れる男】(04/02) 三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人』観…
arisu325@ Re[1]:【あけましておめでとうございます】새해복 많이 받으세요(01/01) JANPY33さん PCの調子が悪く お返事が…
ありす325@ Re[1]:【ドキドキ私の人生】두근두근 내 인생(05/30) ちーこ♪3510さん >お久しぶりです! …

カテゴリ

お気に入りブログ

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

この展開なに ひろみ(70%)さん

「今宵、若様は恋に… misa☆じゅんじゅんさん

まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん
北海どんちゃん 笑… 北海どんちゃんさん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
韓国穴場情報ブログ… アナバコリアさん
気まぐれブログして… nakahirohiroさん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ

2010年01月18日
XML
テーマ:韓国料理(111)
カテゴリ:料理

 

NEC_0090.JPG

2010年1月の韓国料理

今年初めての韓国料理教室に行って来ました。

・・・でも ちょっと冒険・・

どうしてかって?

ご飯の横の物・・これは【チョングッチャン】

いわゆる「納豆鍋」だったから。

数年前 釜山で始めてチョングッチャンに挑戦したのですが

見事・・撃沈・・

それから食べた事がありませんでした。

それが ある方から 韓国の納豆を頂いたので

今回 教室で教えて頂く事になりました。

食べてみると 美味しくて

また家で作ってみよう・・と思ったのでした。

それが・・これ・・↓

☆チョングッチャン☆

NEC_0081.JPG

今回はダシ(いりこと昆布)でしたが

コメのとぎ汁(4回目位)でも いいです。

4人分でチョングッチャン(韓国納豆)を80g

白菜キムチも入るので ちょっとピリッとしますが

体が温まって寒い冬にはピッタリです。

今回はリピートしますうっしっし

 

☆酢豚☆

NEC_0082.JPG

韓国の酢豚は一緒に混ぜず

揚げた豚に具をかけます。

NEC_0079.JPG  NEC_0078.JPG

  この揚げ豚に         この具をかけます。 

もう一つ違うのは、豚を揚げる時・・・天ぷらのように

片栗と小麦粉と卵を合わせた衣をつけて揚げます。

ところ変われば・・ですね。

 

☆スルメとうずらの卵の煮物☆

NEC_0083.JPG

簡単でメチャ旨です。

 

☆甘辛スルメ☆

NEC_0086.JPG

韓国のお惣菜屋さんに必ず売ってますよね。

コレ・・癖になりますうっしっし

 

☆白菜と山芋のサラダ☆

NEC_0088.JPG NEC_0091.JPG

    混ぜる前        混ぜるとこんな感じ

このピンク色のソースが甘くて

チョングッチャンがちょっと辛かったので

交互に食べて 口の中でミックスするといい感じ(笑)

 

☆わらび餅&菊花茶☆

NEC_0093.JPG

 

韓国料理教室は可愛い「藤木るみ」先生が教えてくれてます。

興味のある方はコチラにお問い合わせください。

場所:(韓国料理教室ダモア)藤木 るみ
    福岡市博多区東平尾2-2-10
    TEL/FAX(092)621-8214
    E:メール r-fujiki@jcom.home.ne.jp

  地下鉄福岡空港まで送迎もやってます♪ 

駐車場も6台分(無料)あります

参加費;3,000円
   (材料費、消費税、食事代、お持ち帰り・・・込み)

内容:1回4~5品+手作りデザートにお茶(デザートは気ままです)

2月に辛子明太子を作る企画があります(席田会館にて)

まだ若干名余裕があるようでしたので

興味がある方は るみ先生のブログへ・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月18日 22時34分34秒
コメント(8) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おもー   うっちぃ さん
チョングッチャン
まだ食べたことないんです。
HEROでキムタクが食べているのを見て
食べなきゃって思ってたんですが
食べる機会がなくて。
あーモッコシッポ~
ペゴパ。 (2010年01月19日 01時40分10秒)

Re:「韓国料理 2010/1】(01/18)   ユナー さん
チョングッチャン一昨年ソウルの北村に食べに行きました ちょっと癖があるけどまたこれがいい感じです。また機会があれば食べに行きたいと思っています。
できればこうやってうちでも作りたいです。 (2010年01月19日 08時15分33秒)

チョングッチャン!!!   るみね~ さん
ちょっと臭~~~ぃ・・けど
みんな、喜んで頂いて嬉し~~~~かったです♪
ありすサンに感謝~~~☆昨夜あれからモウ1度作って食べましたよ~~臭いのハマルわ。

チゲとご飯の置く位置が反対なのが惜しい~ククッ^^ (2010年01月19日 19時35分35秒)

Re:「韓国料理 2010/1】(01/18)   pucchi さん
ピンクのソースに目がクギヅケになりました!
何であの色が出てるんでしょうか~??

チョングッチャンは、私も『HERO』のキムタクのイメージがありますが未経験です。
今後も経験するかどうか・・・^^;
どの程度の臭さか気になります^^
(2010年01月19日 21時01分20秒)

Re:おもー(01/18)   ありす325 さん
うっちぃさん
>チョングッチャン
>まだ食べたことないんです。

おもおもっ!
う~にゃんさんが まだ食べた事ないとは・・Σ(- -ノ)ノ

>HEROでキムタクが食べているのを見て
>食べなきゃって思ってたんですが
>食べる機会がなくて。

そうそう!
HERO見た時「ありえん・・」と思ったんですよ・・
トラウマになってたんで。
でもやっとトラウマから解き放たれました( ´ー`) 

>あーモッコシッポ~
>ペゴパ。

チョングッチャンだったら食べれます・・
カレーより体にいいと思いますが?
(2010年01月19日 21時24分43秒)

Re[1]:「韓国料理 2010/1】(01/18)   ありす325 さん
ユナーさん
>チョングッチャン一昨年ソウルの北村に食べに行きました ちょっと癖があるけどまたこれがいい感じです。また機会があれば食べに行きたいと思っています。
>できればこうやってうちでも作りたいです。

意外と簡単に作れます(私の担当ではなかったけど^^;)
是非 作ってみて下さい。 (2010年01月19日 21時26分45秒)

Re:チョングッチャン!!!(01/18)   ありす325 さん
るみね~さん
>ちょっと臭~~~ぃ・・けど
>みんな、喜んで頂いて嬉し~~~~かったです♪
>ありすサンに感謝~~~☆昨夜あれからモウ1度作って食べましたよ~~臭いのハマルわ。

どうなることかと思いましたがSOSしてよかったですぅ~!

>チゲとご飯の置く位置が反対なのが惜しい~ククッ^^

我が家は左利きがいるので不思議に思わなかったんですよね^^;
次回は・・
(2010年01月19日 21時28分45秒)

Re[1]:「韓国料理 2010/1】(01/18)   ありす325 さん
pucchiさん
>ピンクのソースに目がクギヅケになりました!
>何であの色が出てるんでしょうか~??

ピンク色は「百年草」を適量入れるといいらしいです。
(担当ではなかったので先生に確認・・^^;)

>チョングッチャンは、私も『HERO』のキムタクのイメージがありますが未経験です。
>今後も経験するかどうか・・・^^;
>どの程度の臭さか気になります^^

お店によるみたいです。
今回は全然臭いは気になりませんでしたが
数年前食べた時は思い出したくない位・・^^;

たぶんpucchiさんの韓国チングだと美味しいところを知ってると思うので
渡韓時には挑戦してみてくださいねっ^^ (2010年01月19日 23時14分35秒)


© Rakuten Group, Inc.