060100 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レディース・ゴルフ1

レディース・ゴルフ1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.07.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アメリカで、男子のツアー、マッチプレーに出ているミッシェル、準々決勝まで行きましたが、残念ながら、今日で負けてしまいました。

男子の試合に出るメリットって何だろう。

今回の試合は、テレビで見られなかったのですが、やはり、度胸の訓練ではないかと。
ミッシェルのパパは、彼女のキャディをすることもある大学の先生。
すごくやさしそうなおじさんです。
そのパパが、あえて、いくら天才と自他共に認めるとしても、むずかしいツアーにたった15歳の娘を参加させる。それって、日本の親も見習わないといけない、積極性だと思います。

スポンサーの推薦でツアーに参加するミッシェルですが、ザ・オープンの向こうをはって、アマチュアの試合なのにすごいギャラリーがつき、チケットも売切れるとか。
スポンサーも、商売上手ね。
いいことだと思います。
そうやって、人に見てもらってステップ・アップしていくやり方は理想ですよね。
では、スポマガからの転載を載せさせていただきます。

3回戦を突破し準々決勝に進出したミッシェル・ウィー(米)が破れ去った。
 現地時間の15日に行われた全米アマチュアパブリックリンクス選手権(オハイオ州レバノン、シェイカーランGC)でウィーを破ったのは、20歳の新鋭クレイ・オグデン(米)だった。
 この日の対戦相手オグデンは昨年の本大会、準々決勝で連覇を達成したライアン・ムーア(米)に惜敗を喫している人物。ウィーとの対戦には「リラックス? できるわけないでしょ?」と500人以上のギャラリーを引き連れてのラウンドに緊張気味だったが、前半から着実にリードを広げ5アンド4の大差でウィーを撃破。女子としては史上初めて男子のパブリックリンクスに出場したウィーはストロークプレーで上位64人に残り、マッチプレーを3回戦まで勝ち抜いたが、「マスターズに出たい」と言う彼女の夢が叶うことはなかった。
 完敗したウィーは「悪いプレーをしたつもりはないけれど、相手がすごくうまかった」とオグデンの実力を評価。「結果にはもちろんがっかりしているけれど、来年の出場資格(ベスト8入りしたことにより自動的に来年出場できる)を獲得することができたし、ここまで来れたので満足しています」と語っていた。これで男子の試合への参戦はしばらくない予定だが、天才少女の飽くなき挑戦は続く。


そして、タイガーの2日め。
もう、笑いが止まらないって感じ?

こんなに調子がいいタイガーを見るのは、久しぶりですね。
2位に4打差の、-11
今日は、-5で67でした。

タイガーは、他の紳士的なゴルファーと比べると、すぐ怒るし、態度悪いし。
やんちゃというか、息子曰く、一緒に回りたくないタイプ。(笑)
でも、試合は面白い。
ダントツですよね。

ちなみに、我が家では、一緒に回りたいゴルファーNo.1は、セルジオ・ガルシアです。
私は、個人的には、イアン・ポルターのファン。
若い頃の、ロッド・スチュアートみたい。
アダム・スコットといい、イアン、チャールス・ハウエル三世といい、ハンサムが増えている男子ゴルフ。テニスみたいにアイドル路線も出来るかもね。

そして、さよなら、ジャック・ニクラウス。
あなたのゴールデン・ベアのウェアは、高校生の頃よそ行きに着ていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.16 19:44:56
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.