902473 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルルウの多趣味な日々

マルルウの多趣味な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マルルウ

マルルウ

フリーページ

お気に入りブログ

久しぶりに子育て論*… asfulikeさん

美肌製造所 きままなトロさん
素敵なOH!TUB… クミニさん
ふわふわ星 ちびたろー♪さん
+++ ryo*s toybox...… acco+さん

カテゴリ

サイド自由欄

マルルウです。
ご訪問ありがとうございます(^^)

少し飽き性なので広く浅くの多趣味です。
支離滅裂な内容かもしれませんが(^^;)
コメントもらえると嬉しいで~す(*^^*)
ココは美容や着物、裁縫などを書き溜めてます。

↓↓別館↓↓

バイクブログ
bana2.jpg

神社巡り

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009.02.27
XML
カテゴリ:美容
こんちは。

やることなくなってぐったりぐーたらしてるマルルウです。

雨だしね~(関係ない雫

さてさて前回着物姿を晒しておりますが。

お褒めのお言葉ありがとうございますウィンク

後ろ姿って素敵☆

表はいつかそのうち・・・(なんて下に載せてますけど・・・もちろん目隠しつきでちょき

で、ですね?

11月にゲストメイク等々について5回に渡り書いたんですが

あれはパーティー用、洋装のときのこと。

で、1月に弟の前撮りに付き合ったときに思ったんですが

白無垢でも顔が白くないの。

あぁ最近ってそうなんだぁ

って思ってたらドレスになってもたいして変わってないの。

で、義妹に聞いたら目元を「変わったか?」って程度しか変えてくれなかったみたい。

えーショック

洋装と和装が同じメイク!?

いやぁありえない!

そうなんですよ、洋装と和装じゃメイクが違うのよ!

ドレスはパーリーに着物はマットに仕上げるもの。

花嫁がそれってどーなのよ!?って言ったんだけど

当日はライトも当たってたしそんなこと気にもしてなかったので

変わってたかどーか見てません(ビバ小姑)

で、今回は和装メイクについて少しと思いまして。

マットに仕上げるって難しいですよね。

下手すりゃ老けて見えるから(きゃー怖いショック

なので洋装よりもお肌の状態が大事になってきます。

でもやっぱり現実的に年には勝てないわけで下地に薄っすらパールを使って誤魔化すのはアリだと思う。


ソニアリキエル ラトゥーエクラ シュブリム4,200円→3,570円

今回もこちらを使用。でも量は控えめに。

そして厚塗りにならないようにクリームファンデ。

そして仕上げはパウダーでしっかり抑える。

もちろんラメやパールの入ってないもので。

そしてカラーもマットに。

これって難しいんですよねぇ。

普段パールが入ってるの使ってるとなんだかなぁ下向き矢印ってなっちゃうんだけど。

濃い色は避けて柔らかい色で仕上げる。

眉はちょっと気持ち太めに、山を強調しない優しいカーブで眉尻をシャープにしない。

着物の色にもよるけどチークは頬全体的に入れる。

写真に写るときに顔色悪く見えないようにほんのりと。

あちらのお母さんがチークを持ってないって前日聞いてたので持って行って会場でチークを入れました。

「母親なんて見てないし」

と言ってたけどそれは間違い!

だってお嫁さんがキレイだとお母さんは誰?って見ちゃいません?

そしていつもなら渡らないような人にまで写真として渡って見られちゃうでしょ?

あら?お母さん顔色悪いわね。

なんて思われたくないじゃない?

お嫁さんはキレイなのにねぇ。

なんて言われたくないじゃない?

そして口紅もグロスでテカテカなんてダメよ。

こちらもマットに。

でも縦ジワが目立つほどのマットさはいらないけど・・・

そしてネイル。

うちの母も義妹の母もネイルして差し上げましたが基本的にはサクラ色一色が好ましいかと。

着物の場合、あくまで着物がアクセであり、メインなので。

成人式とかのね?

お若い方ならいいかもしれないですがある程度の年齢だったり、身内の場合はこんなかんじが好ましいかと思います。

いかがでしょうか?













そして披露宴後のファンキー姉弟

びーる
3日間のお披露目、お目汚し失礼しました。
またいつか~お披露目をば。

もっとがっつり腕を上げたかったけどお着物なので仕方ないわからん

これを見ていた母親に「ちゃんと写してもらいなさい!」と怒られ雫

直後におすましで写してもらいましたけど(苦笑)

着物はもちろん私、隣はもちろん新郎である弟v









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.01 21:35:27
コメント(8) | コメントを書く
[美容] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.