268795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真っ赤なドリヨシ

真っ赤なドリヨシ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ドリヨシ2021

ドリヨシ2021

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年05月17日
XML
カテゴリ:2023公式戦

7回戦@横浜 広島7-5横浜DeNA DeNAバウアー投手を攻略し7得点!秋山選手NPB1500安打達成!床田投手無傷の4勝目!

akiyama (2).jpg

【広島】秋山翔吾 5打数4安打2打点 バウアー攻略&通算1500安打達成で勝利

5/16(火) 22:25配信

日テレNEWS

広島・秋山翔吾選手

◇プロ野球セ・リーグ 広島7-5DeNA(16日、横浜スタジアム)

3位の広島が2位のDeNAを下し、ゲーム差を0.5に縮めました。

DeNAの先発は、2020年にメジャーリーグでサイ・ヤング賞を受賞したバウアー投手。厳しい戦いが予想されましたが、初回、野間峻祥選手のツーベースヒットをきっかけに、広島打線が勢いに乗ります。

続く秋山翔吾選手、マクブルーム選手の連続タイムリーで2点を先制すると、5番・西川龍馬選手の2ランホームランで、初回から4点を奪います。

さらに2回、またも秋山選手とマクブルーム選手にタイムリーが出て、3点を追加。2回までに7点を奪った広島打線は、バウアー投手をマウンドから降ろすことに成功します。

3回以降は無得点が続いたものの、広島はリードを守り続けます。

8回には2点差に迫られますが、9回をここまで防御率0.00の矢崎拓也投手が無失点に抑え、3連戦の初戦を制しました。

バウアー投手をホームラン含む5本の長打で打ち崩し、攻略した広島。その中でも秋山翔吾選手が5打数4安打2打点の活躍を見せ、この日NPB通算1500安打を達成しています。

また、この勝利で2位DeNAとのゲーム差は、0.5に縮んでいます。





今日はDeNAのバウアー投手を見事に攻略したのが良かったですね。リリーフ陣もなんとか踏ん張り、逃げ切る事が出来ました。

打線はDeNA先発のバウアー投手に対し、1回表、1アウトから野間選手が2ベースを放ち出塁しました。しかし、この時の走塁で野間選手が足を痛めたようでベンチに下がり、代走に堂林選手が入りました。野間選手の足の状態が気になります。その後1アウト3塁から秋山選手がライトへのタイムリー2ベースを放ち、1点を先制しました。続くマクブルーム選手がレフトへタイムリー2ベースを放ち2点目。続く西川選手がライトスタンドへ2ランを放ち、この回4点を先制しました。

さらに2回表、先頭の韮澤選手がセンターへの2ベースで出塁。床田投手が送りバントを決めて1アウト3塁とし、続く菊池選手のセカンドゴロの当たりをDeNA牧選手が野選して韮澤選手が生還して5-0。さらに1アウト1、2塁から秋山選手がレフト前タイムリーを放ち6-0。続くマクブルーム選手がレフト前タイムリーを放ち7-0とし、リードを広げました。DeNAバウアー投手を2回でKOしました。低めの球を捨てて、高めに目付けを置いてのバッティングを徹底していたようです。見事に攻略しました。

カープ先発の床田投手は今日は調子が良くありませんでした。しかし、良くないなりに粘りのピッチングを展開しました。

2回裏、ノーアウト3塁からDeNA大和選手のショートゴロの間に1点を挙げて7-1となりました。

3回裏は1アウトからDeNAソト選手にレフトスタンド中段へソロホームランを浴びて7-2となりました。

7回裏は先頭のDeNA山本選手にバックスクリーンへソロホームランを浴びて7-3となりました。結局床田投手は7回109球を投げて3失点と、先発投手としての責任は果たせたと思います。調子の悪い時のピッチングのコツをつかんだのではないでしょうか。

8回から継投に入り、8回裏は2番手のケムナ投手が登板しました。ドリヨシ的には、ケムナ投手は投げてみないとわからない傾向があるので、追い上げられている時の登板は気をつけなくてはなりません。今日は悪いほうのケムナ投手でした。8回裏、先頭のDeNA宮崎選手にストレートの四球を与え、続くDeNA牧選手にヒットでつながれて1、2塁とされます。その後2アウト1、3塁となり、DeNA大和選手にライト前タイムリーを浴びて7-4となりました。ここでケムナ投手は降板。3番手に島内投手が上がりました。なお2アウト1、3塁からDeNA山本選手のショートゴロの当たりを矢野選手がファンブルして3塁ランナーが生還し7-5と2点差に迫られました。しかし、後続は抑えました。

9回裏は4番手の矢崎投手がDeNA宮崎選手に四球を与えましたが、無失点に抑えて逃げ切る事が出来ました。矢崎投手は暫定守護神で任していいですね。それにしてもカープのリリーフ陣は今季頑張っています。接戦をモノに出来るチーム力が備わってきています。頼もしい限りです。

なお、今日の試合で秋山選手が4回表にDeNA上茶谷投手からセカンドへ内野安打を放ち、NPB133人目の通算1500安打を達成しました。おめでとうございます!

これでチームは連勝で、2位DeNAに0.5ゲーム差に迫りました。明日勝てば単独2位に浮上します。ここまでビジター7試合で6勝1敗と素晴らしい勢いです。
明日のカープの先発は九里投手です。DeNA戦は防御率6.75と心配な数字ですが、前回中日戦は4安打完封していますので期待しましょう。DeNAは石田投手です。今季防御率は1.55ですが、広島戦は防御率3.60です。今の打線ならば4点は取れると思いますので、明日も勝ってカード勝ち越しを決めましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月17日 00時28分20秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.