1436527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマン生活(昭和生まれの昭和育ち)

サラリーマン生活(昭和生まれの昭和育ち)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

プロフィール

八八八(はっぱや)

八八八(はっぱや)

日記/記事の投稿

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2007.02.15
XML
関塾の経営者のお話です。
教育に対する思いを感じる一冊です。
しかし、うちの子供も塾(関塾)へ行っていますが、色々疑問もあります。
家で勉強をしていないと怒られるので塾へ逃げているような気もします。
コマーシャルで「ものより思い出」というフレーズがありましたが、こころが痛みます。
学校の勉強で満足できない子供が行く塾、学校の勉強についていけないので行く塾。
色々事情があるでしょうが、「遊ぶことが子供の仕事」
遊ぶことで人間関係などを学ぶことを忘れてしまったのではないかと思います。



資産ゼロから大成功する「魔法の粉」の使い方


アマゾン(Amazon)で本を売ってみましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.15 23:17:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.