1436506 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマン生活(昭和生まれの昭和育ち)

サラリーマン生活(昭和生まれの昭和育ち)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

プロフィール

八八八(はっぱや)

八八八(はっぱや)

日記/記事の投稿

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009.05.25
XML
本屋へ行くと「速読」関係の本がビジネスコーナーなどに並んでいます。

速読できると資格試験に簡単に合格するとか、仕事の段取りがよくなるとか。

ビジネスマンにとっては魅力的なキーワードです。

しかし、私の周りで速読を習得しているという人は聞いたことがありません。

これだけ速読の本がたくさん出版されているのに「どうして?」と思ってしまいます。

原因は、一人で本を読んで速読を習得しようとしても、その効果が実感しにくいことがあるようです。

セミナーなども開催されているようですが、一時的に効果が出たような気になるようですが、続けないと速読は習得できないとのこと。

著者は速読のおかげで?バッティングセンターで150kmの速球を打てたそうです。


だから速読できへんねん!

第1章 なぜ速読で一五〇キロバッティングができるのか/第2章 あなたが速読できない理由/第3章 脳を活性化する速読トレーニング/第4章 「あやしい」速読なんでも相談室/第5章 脳力開発のメソッド/第6章 速読マスターへの道





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.25 05:55:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.