1436495 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマン生活(昭和生まれの昭和育ち)

サラリーマン生活(昭和生まれの昭和育ち)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

プロフィール

八八八(はっぱや)

八八八(はっぱや)

日記/記事の投稿

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2014.07.05
XML
昨日近所の古本屋に行ったときのことです。

老夫婦が買い取り価格の査定を待っていました。

そして店員から告げられた金額が700数十円。

何冊持ってきたかは不明ですが、かなり落胆していました。

私も過去に30冊くらいの古本を20分かけてお店に持って行ったところ430円と言われてショックを受けたことがあります。

しかし、これは古本屋の店員さんが悪いのではありません。買い取り価格の査定は発刊日、本の状態、中への書き込みなど、一律に基準が決まっているため、どんなに貴重な本でも機械的に査定金額が決められてしまうのです。

大切な本を手放す人にしてみればショックですよね。

ちょっと手間がかかりますが、大切な本はAmazonで売ってみてはいかがでしょうか?

本の裏のバーコードを入力すれば中古の販売価格もわかります。

アマゾンで100円以下になるような本は古本屋に持って行ってもお金になりませんから、近所の図書館に寄贈しています。

図書館は必要な本だけ抜いて、あとはチャリティーバザーに出しているそうです。

査定してもらう時間も必要ないので時々持って行っています。

さて、アマゾンで本を売る方法ですが、次のアドレスに詳しくのせてあります。

数年前に作ったものですが、ベースは変わっていないと思います。

大切な本を次の誰かに読んでもらうためにアマゾンで売ってください。

その本を必要としている人が待っています。

いつもありがとうございます。

古本屋に持っていく前にAmazonで売ってみては?意外と簡単です。

http://www.eonet.ne.jp/~hotime/amazon/


本格的に転売「せどり」したい人はもう少し勉強してください。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】月10万円ラクに稼げる「ネットせどり」入門 [ 浅井輝智朗 ]


せどりキング MAX Bluetoothセット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.05 08:04:37
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.