262065 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Do it yourself(やってみよう!)

Do it yourself(やってみよう!)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

duke_izm

duke_izm

サイド自由欄

楽天カード

カレンダー

コメント新着

つばさ@ Re:太陽熱温水器(エコワイター)の修理(03/15) 7:00過ぎに窓を閉めるのは外の方が確実に…
duke_izm@ Re[1]:太陽熱温水器(エコワイター)の修理(03/15) ツバサさんへ >同じような人間も居るな…
つばさ@ Re:太陽熱温水器(エコワイター)の修理(03/15) 色々工夫されてますね〜 同じような人間も…

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年02月13日
XML
カテゴリ:桜島

↑自宅2階からの桜島

今回の雪で「桜島」も雪化粧となっています。
前日まで雲がかかっていて、全景を捕らえることができなかったのですが、
今日は風もおさまり、快晴となっています。

降雪直後は、全体が真っ白だったと思いますが、南側(向かって左)は陽射しをうけて
大分融けてしまっている様子。
ついでに、スケート場付近の韓国岳はといいますと、以下の感じで真っ白です。



小林市側の道路が積雪後、凍結がひどく「通行止め」となってしまっています。
残りのえびの市側、霧島側の道路ももちろん「チェーン規制」が続いており、
しばらくスケートもおあずけです。

雪道に効果的面だった「スプレーチェーン」ですが、来年の雪遊び用に温存するとします。
今日・明日と晴れ予報なので、路面の積雪・凍結が解消してくれることを願うばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月13日 12時12分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[桜島] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.