926619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分の人生を自分らしく生きよ!~浦島たろ子のだららんストーリー~

自分の人生を自分らしく生きよ!~浦島たろ子のだららんストーリー~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

トモちゃん?!

トモちゃん?!

Freepage List

Recent Posts

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Calendar

October 9, 2006
XML
カテゴリ:お仕事
コーチ仲間からの情報で、ある行政が講座の講師を募集していると言うことでその説明会に行く。


今回の募集は女性コーチのみ。

私を含めて5名のコーチが応募。


以前勉強会でお会いした人もいらっしゃるし、初めてお目にかかる人もいる。





「今回は親子のコミュニケーションについてコーチングの体験講座をしてもらいたいのです」

担当の方からそう言われる。


昨今の若者の問題(ニート、引きこもり、少年犯罪、自殺等)は親子のコミュニケーションが上手くいっていないことに起因するのでは?

特に若者の自己評価の低さ、自立できないところをコーチングで何とかしてもらいたいと。




私も若者の問題については親子間のコミュニケーション不備が大きく関わっていると思っている。

だからこそこの話には賛同し、是非お役に立ちたいと手を挙げたのだが…






う~ん(-_-;)




弱いよなぁ…






何がって?






子どもいないもん、私。





来られている他のコーチは実際にお子さんがいらっしゃる方、中学校の先生をされていらっしゃる方、お母さん向けのコーチングワークショップをされていらっしゃる方・・・


極めつけは引きこもりのお子さんをお持ちだったお母さんコーチ。







こんなそうそうたるメンバーの中で私がアピールできることは何?








子どもの気持ち…





そう、子どもの気持ち!

親のコミュニケーションの取り方が子どもの気持ちにどう影響を及ぼすのか?


その‘子ども’の立場の気持ちは私はわかる。



勿論子どものときはわからなかった。

でもコーチングを学んで、


あ~、うちの親ってこんなコミュニケーションの取り方だったから私は親としゃべりたくないと思っていたんだ・・・


そう感じている。


あ、勿論、親のことは尊敬していますよ、亡くなった今でも。

嫌いな訳でもないし。

私自身も別に問題行動を取っていたわけでもないし。



ただ、もっと親と話ができていたら人生は変わっていただろうなぁ~とは思っている。





たぶん・・・

両親が亡くなっている今だからこそ、冷静に親のコミュニケーションの取り方がわかるのだろうなぁ。




結局私がアピールできるのはこれ以上でもこれ以下でもない。


このことを元に企画案をFAXで提出し、決めるのは行政側。








さ、締め切りまであと数十分。


精一杯私の思いを綴ってみるとするか・・・










--------------------------------------------------
「ガンバレッ!」そんなことを思ってくれた心優しき方、ポチッと人気blogランキングへ
--------------------------------------------------



【今日の宣言】

今日一日笑顔で過ごします! 




【ヨカッタこと】

・肩にオウムを乗せて自転車をこいでいる人を見た
・用事の前にお金をおろしに行けた
・肩から力を抜いて、でも言いたい事は言えた
・美味しそうなワインが買えた
・サンプルセッションの申し込みがあった
・綺麗な夕焼け空が見れた
・ちゃんこ鍋が美味しかった
・今日もお月さんが綺麗だった
・メルマガ原稿を少し書き進める事ができた

以上全ての事に感謝ワイングラスカンパ~イ♪
         ↑↑↑↑
(ちょっとポチっと押してみない?)


_______________________

いよいよ今月22日&29日!

セルフコーチングdeおしゃべりキッチン

『夢に向かって!はじめの一歩』


コーチングとクッキングのコラボレーション?!講座

(トモちゃんと一緒に楽しい酒が飲める特典付き♪)

詳細はこちら

_______________________

今月28日はトモちゃん名古屋再上陸の日!

-コミュニケーションキャリアの3つのステップ-

『聴く・伝える・情熱のコミュニケーション』

今回は「聴く・伝える」をワーク中心に伝授!
自分が持っているもやもやを解消して仕事・家庭(プライベート)に活かしましょう!


詳細はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 9, 2006 03:05:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

こころ模様 yai 1974さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん

Comments

トモちゃん?!@ Re[1]:◆ マゾっ子トモちゃん、ついに・・・(08/28) ぴえとろさん >2013年から来たけど、ト…
ぴえとろ@ Re:◆ マゾっ子トモちゃん、ついに・・・(08/28) 2013年から来たけど、トモちゃんは3年後も…
トモちゃん?!@ Re[1]:◆ 何か・・・掴んだ?!(06/19) ぴえとろさん >もしやと思ってリンク辿…
ぴえとろ@ Re:◆ 何か・・・掴んだ?!(06/19) もしやと思ってリンク辿ってみたら、書き…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.