292175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅・放題 チキンプリーズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

子供の存在大きい New! にわとりのあたまさん

◇ 病気と手術 ドニエさん

旅は自由に楽しもう honmoku_doriさん
E KOMO MAI!☆nanaku… ナナクリさん
旅行好きサン歓迎☆ 旦o(~ー~o)午後ティーさん
theネタ帳☆ ぞっこんボスさん
元商社マンの回想録 libra929さん
今日はこんな日♪ ポラリさん
西洋骨董デュオ hmv203さん
介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん

プロフィール

旅・放題

旅・放題

2005.06.17
XML
1996年の夏に仕事をやめてオーストラリアに行ってしまいました。確かに2年は英語で生活していたはずなのに、来年で10年になろうとしている今はおそろしく英語の力が落ちてしまっているのを実感しています。

それでもなんとか英語にふれていようとNHK教育の英語学習の番組を真剣にシンシに視聴しています。そんな番組の中で「テレビで留学! ニューヨーク大学英語講座」ってのがあります。ニューヨークにある語学学校での授業風景をダイジェストで放送してくれています。生徒は(当たり前ですが)英語を母国語としない人だけです。オーストラリアで語学学校に通っていたころもこんなかんじでした。

そう、こんなかんじ。

先生の言っていることはわかる。他の生徒の言うこともわかる。でも、あてられると答えられない。先生からの質問に一番に答えるのは韓国人・・・。だんだんイライラしてくるのもこんなかんじ。

皆さんもテレビでプチ留学体験をしてみてください。そしてイライラしてください。毎週火曜日の夜11:10~の放送です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.18 21:41:18
コメント(6) | コメントを書く
[明るいオーストラリア留学生活のぶつぶつ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.